本日は東京都私立幼稚園連合会
私学助成旧102条園協議会の施設見学研修会が
本園で実施されました。
東急東横線の駅名にもなっているで
有名なお寺の幼稚園様とか・・・
旧102条園ですから宗法の先生が多い。
感想といたしましては・・・
子どもの姿もさることながら、
よく教職員を教育しているということでした。
私の講演のお題は
「経営戦略」とお聞きしたのですが、
私・・・経営戦略なんて立てれないですから。
私が大切にしている考え方などを、
高僧の方々にお話をさせていただいたのです。汗
その中でも教員育成の考え方と
愛すべきパール幼稚園について
述べさせてもいただいたのですが、
準備期間でも自分自身を振り返り、
多くの気づきに繋がりました。
やっぱり
幼稚園の先生って・・・
新卒から2年は死ぬ気で取り組んだ先生は伸び代が広がり。
20代後半から30代半ばまでは
自分の限界の領域内で勝負し、
30代後半から40代では広がりをみせることができるようになる。
何しろ20代にテキトーな仕事をしていると、
30代では面白いことに出会えない。