ファンが生まれる幼稚園

2025/10/16

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】人間だよねっ

›
 最年少の園児たちのちっちゃいチーム。 ようやく、 人懐こくなってきました。 私が幼稚園にいると必ずやってきてくれます。 何が面白いんだか? いつものパターン。笑 嬉しい限りです。 さて・・・ 新卒新規採用面接を2名。 大抵の学生は面接が終わると泣き出す。笑 多分、採用面接とかは...
2025/10/15

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】始動!

›
  音舞台2025’に向けて動き始めています。 この指導にとりかかる前には、 細かな準備物の作成から始まります。 それぞれの先生方が想いを馳せて、 はじまります。
2025/10/14

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】生きるチカラ

›
  頭のいい子と性格のいい子・・・ どちらが社会に適応するチカラがあるのでしょう。 人と上手に関わりながら、 社会で生きていくための大切なチカラは、 どちらの子が当てはまるのでしょうか。 人との関わり方が上手な子・・・ この能力が高ければ、 学校でも社会においても、 子どもたちは...
2025/10/10

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】どうでもいい話

›
 パール幼稚園で一番ショボい場所・・・ 教職員室・・・笑 リフォームしたいけれど無理。 放課後の姿も変わり、 スマホでセカセカ。 保護者の方々にお送りするアレ。 ホント、 ここ数年の間に連絡手段が進化してます。 そろそろ初老の私なんか・・・ もうついていけませんっ。 そうそう、 ...
2025/10/08

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】令和8年度入園説明会

›
 令和8年度 入園説明会。 今年は3回に渡り準備しました。 ママに向けて、 我が子にとって必要なママであることを訴える時間。 ご承知の方もいらしゃるとは多いと思いますが、 他園様の説明会とは異なります。 説明会の概念さえ覆す説明会。 3時間のドキュメンタリー映画のようだとの お声...
2025/10/07

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】FESTA

›
  FESTA・・・ 名前の通り楽しく過ごす時間。 今年度のテーマは「向日葵」。 和やかに・・・ 華やかに・・・ お日様をイメージして?? 主任の鈴◯◯菜先生が 想いをこめて提案してきたものです。 我が子と一緒に満目の笑みで 過ごされている保護者の方々の姿は 何より嬉しく思いまし...
2025/10/02

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】俯瞰

›
  UTAの指導はホントに難しいものです。 天使の歌声・・・ この領域に導くことは難しいものです。 斉唱は俯瞰して見ることが大切です。 さて・・・ 俯瞰すること。 客観視することを忘れないこと。 自分のことしか見えていないと 行動がずれる事はよくおこるものです。 行動と思いのずれ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

PROFILE

詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.