ファンが生まれる幼稚園

2025/08/15

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】嬉しいな・・・

›
  卒園児のママより 嬉しいお知らせがありました。 1学期を迎え、 日々の長所という欄に書かれていたことが、 まさに、 パール幼稚園で育てていただいたことで、 とても嬉しく思いましたので、 お伝えさせていただきます。 「毎日、元気の良い挨拶や気持ちの良い返事を心がけ、 場に応じた...
2025/08/14

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】多機能型幼稚園

›
  お盆なのに・・・ ようちえんやってるの?? ひと昔までは考えられなかったことでしょう。 平成27年からはじまった制度改革により、 ホント・・・ 様々なことが変化してきました。 2歳児なのに・・・ ようちえんに通えるの?? これも驚かれることですが、 パール幼稚園には通えます。...
2025/08/12

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】クセづけ・・・

›
  未就園児のイベントのポスターですが・・・ 全て紙での手作りです。 とことんコダワルこと。 これも幼稚園教諭として追求していくと、 このカタチになる。 コダワルからセンスも磨かれていくもの。 「・・・・・クセづけ?」 成功に必要な行動習慣を ひとつの『クセ』にしてしまうことが ...
2025/08/06

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】量から質へ

›
  年少園舎の壁の借り換えも終了した模様。 これで全クラス同じテイストになる。 さて・・・ 幼児教育を取り巻く環境も、 量・・・ 保育所もつくりすぎた結果、 スザンな保育所が多くなり、 行政からも、 質が求められるように変わってきている。 私からしてみれば、 ようやくかよっとも思...
2025/08/05

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】全日本という世界

›
 あて職だと思うのですが、 全日本私立幼稚園連合会の総務副委員長になっている。 全国8,000弱の私立幼稚園及び 幼稚園由来の認定こども園で構成されている。 理事会なんて1回開催するのに旅費・交通費を含め 380万円もかかるという。 zoomにしろよっとも思うこともあるのだが、 ...
2025/08/04

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】工事の夏・・・

›
 工事の夏・・・ パール幼稚園の夏といえば工事が代名詞。 毎年、毎年、保護者の方々からいただく納付金は きちんと還元しています。 現在、外壁の塗装工事と同時に、 最年少・年少クラスの床及び壁のお化粧直し、 そして、そして、 玄関の床板を無垢の栗の木に貼り替え。 やっぱり無垢板は裸...
2025/08/01

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】葉月、8月

›
  葉月、8月。 夏期体制ですが、 2学期以降に向けてスタートの月です。 今年度、これまでを振り返り感じたことです。 場を高める姿勢。 これは言うまでもなく、 この意識を持って行動していく先生は、 間違いなく、 パール幼稚園にとっての「いい先生」になっていきます。 場の雰囲気は、...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

PROFILE

詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.