卒園児のママより
嬉しいお知らせがありました。
1学期を迎え、
日々の長所という欄に書かれていたことが、
まさに、
パール幼稚園で育てていただいたことで、
とても嬉しく思いましたので、
お伝えさせていただきます。
「毎日、元気の良い挨拶や気持ちの良い返事を心がけ、
場に応じた丁寧な言葉遣いで話すことができています。
日直の時は、
大きくはっきりした声で号令をかけることができます。」
「入学して1週間で校長先生に名前を覚えていただきました。
先日、校長先生より、
毎日、元気に挨拶をしてくれるというのです。
『校長先生、おはようございます。と、
校先生と名前をつけて挨拶してくれる。
なかなか居ないのです。
これが嬉しいのです。』とお伝えいただきました。」
パール幼稚園で教えていただいた宝物です。
私たちは20年後の姿に思いを馳せています。
いつ芽吹くかわからない種を蒔いています。
世界に一つだけの花という花も、
芽吹かなければ、
世界に一つだけの花にはならないのです。
区内の小学校の校長先生方からも、
「パール幼稚園を卒園した児童たちは、
段違いですよ。」
という言葉をかけていただける。
某私立小学校の校長先生からも、
「毎日、校長室を訪れてきてくれて、
話をしていき、かわいいのですよ。」
ということを言われ、
考えてみると・・・
園児の時も、
毎日、私のところへ来ていたからだとも思うのですが、
パール幼稚園での習慣が小学校へ行っても活かされている。
こんなに嬉しいことはない。
0 件のコメント:
コメントを投稿