2023/10/26

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】美意識

 


いい先生になってきたなー。


ここから?


どう伸ばすかなー??


こうゆーことを考えるのも、


園長業の楽しみのひとつ。


美意識。


そこには人が世界を評価し理解する基準がある。


美意識とは・・・


私たちが物事を美しいと感じる能力であり、


その基準は文化や時代、


個々の価値観によって大きく変わるもの。


科学的には・・・


美に対する認識は脳内の


特定の部位が活動することによって生まれ、


前頭葉や側頭葉が関与しているという。


これらの部位は思考や感情、


意識などの高次脳機能に深く関わっていて、


脳内で美の認識が形成される場所だという。


美意識は・・・


科学的な観点から見ても、


文化や個人の価値観から見ても、


非常に複雑で深遠なものなのだろう。


パール幼稚園にとっての「いい先生」とは、


これも美意識の表現のひとつ。


美意識とは・・・


その時代の文化や社会状況とか、


技術の進歩などによって大きく影響を受けるもの。


歴史から考察しても時代によって、


様々な美意識も異なってくる。


もちろん・・・


パール幼稚園にとっての「いい先生」という美意識も、


根本的な軸は不変ではあるが、


異なってきている部分もある。


ということは・・・


美徳とする部分も変化してきているのであろう。


挨拶ひとつとっても、


体育会系の元気で明るい大きな声の挨拶を美徳とするか、


おしとやかな気品漂う挨拶を美徳とするか。


それぞれだが・・・


美意識は時代背景や


時の流れで変わることも確かなこと。