2009/01/26

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】どぉっこいしょぉ~!!


ごぉぉっー!!と物凄い火力です。火が噴き出していますよね。一体、何度?あるのでしょうか?「どぉっこいしょー!!」の掛け声とともに、窯焼き開始です。一体?どんな色に焼けるのでしょうか?

それではみなさんもご一緒に。「どぉっこいしょ~!」薄く作りすぎてしまったりしたものは、火加減で割れてしまうこともあるそうです。では、今日はphoto3連発でまいります。「どぉっこいしょ~!!!」



マニアックでよくわかりませんが・・・・。虹色に輝いているそうです。そこが・・・・イイらしいのですが。素人には全く理解できません。でも、やっぱり、よーっく見ると、虹色になってますねぇ~。素人にもそれだけは理解できます。子どもたちは・・・スッゲー!虹だと素直に喜んでおりましたが。実は子どもの方が芸術を理解していたりね。大人になると理解できなくなるのかしら。粘土と塗材の融合だそうです。 ビミョーな火加減と窯の中の位置でできるそうです。出来上がるのに40分少々・・・。お時間くださいな。




ほーら!40分後。こんなステキな色で仕上がりましたよ。この窯焼きの行事はボクがパール幼稚園の園児の頃もやっていて思い出に残っている行事です。そして、いつしか実施しなくなってしまった行事なのですが。ボクが、あまりにもキョーレツに「どぉっこいしょ~!!」が頭に残っておりまして。このセンセを探し当てました。どーしても園児たちにやらせてあげたくって、やらせあげたくってね。5年前より復活した行事です。でも、ボクが園児だったころは今と違う窯焼きの大先生もいらっしゃっていて。昔は若センセだった窯焼きの先生も、今では窯焼きの大センセになっておりまして、お嬢様が若センセになっています。いつの時代も続けられたらいいなぁ~って思っちゃう行事です。