2023/10/31

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】やる人とやらない人


ある幼稚園の園長先生がボヤいてました。


なんでお遊戯会の衣装は面倒だと言い、


ハロウィンの仮装の衣装には文句が出ない!と


カンカンでした。


なるほど時代だ・・・笑


ハロウィンもイベントから、


日本の文化になりつつありますね。


本来の目的と異なって日本流仮装行列??


という感じに思えますが。


さて・・・


自分の価値をあげたいなら、


ただ「やる」1%の人間になればいいと思うのです。


世の中には2種類の人間しかいません。


それは「やる人」と「やらない人」。


様々な人をみてきて、


色々な経験をしてきて思うことは、


人は「できる人」と


「できない人」がいるのではなく、


「やる人」と「やらない人」がいるということ。


例えば・・・


私が「この本おすすめだよ!」と言ったとして、


すぐに買う人が何人いるか?


100人中5人ぐらいだと思います。

(オマエの影響力がないんだよっとか抜きで)


そして・・・


その本を実際に読むのが3人ぐらい。


そこから・・・


その本に書かれていることを


行動としてアウトプットするのは、


1人いないかもしれません。


パール幼稚園の先生方に


読書をしなさいとも言いますが、


実行している先生は多分・・・0人。


BaBy Pearl Nursery には、


読書家の先生が1名います。


Pearl Nursery Schoolもいないでしょう。


話は戻って・・・


実際に実験をしたわけじゃないので、


証拠も無い数字ですが、


私の肌感として、


実際に実行する人は100人に1人ぐらい。


つまり1%ぐらいだと思っています。


そこから・・・


単発のアクションではなく継続する人は、


更に100人に1人だろう・・・


言いすぎかもしれませんし、


数字の根拠はなにもないですが、


それぐらい少ないのは確かなことです。


ですから・・・


続けるということができるだけで、


世の中ではかなり優位に立てたりします。


周りが勝手にやめていくからです。笑


もちろん・・・


ダラダラとやってるなら、


優位には立てないですが・・・


でも・・・


こんなことは誰でも頭では


わかってるんじゃないかと思うのです。


だからここで話しても、


「そりゃそうだ!!」


って思うことでしょうけれど、


それでも、


アクションを起こす人は増えないし、


継続する人も増えない。


それは・・・


毎日毎時間毎分毎秒、


自分が何かを選択して生きているって・・・


思ってないからだと


私は思ってしまいます。


私は今やるか?やらないか?


試されてるとか思うタイプですから。


多分・・・


普通は「やらなくていいや〜」とか、


「めんどくさいな〜」って


思うだけでしょうか??


「今これをやらなかったら、


自分は行動しない大多数になる。


でも・・・


ここで・・・


やることを選んだら、


世の中の仕事できる数%の人と


同じ成長するのではないか?」とか・・・


毎回自分の行動の起点で考えていると、


「やらない」ことの損失を


肌で感じるようになっていきます。


結局のところ、


アクションして


継続する人が得し続ける世の中だと思うのです。


どうして?


やらない人々は、


人に書籍を勧められたら?


すぐに買わないのでしょう?


Amazonでポチれる人は100人に1人。


それを読んでアウトプットできるのは


本を買った100人に1人。


学んだことを行動に移せるのは100人に1人。


私なら、


圧倒的に99人より1人の方になりたいです。


何が言いたいかというと、


生きてると常に選択を迫られるわけです。


やるか、やらないか。


ちょっと疲れてるけど、


頑張って少しでも勉強するか、しないか。


人に勧められた本を読むか、読まないか。


インプットした知識をアウトプットするか、しないか。


アドバイスされたことを実行するか、しないか。


分からないことを聞くか、聞かないか。


チャンスに手をあげるか、あげないか。


小さな選択を積み重ねて生きてる中で、


その小さなひとつひとつに、


「やる」と思えるかどうかです。


その一つ一つは、


小さくて大したことないことかもしれません。


たったそれだけで・・・


私たちは常に1%に入れるのだと思います。


気づきメールという


振り返りとアウトプットの手段を


自分のものにしてる人と、


そうでない人とは、


歴然と差が出てくるのです。


行動して自分のものにして成長していく人もいます。


強制されるわけでもなく、


実行できる人がいます。


どんどん差がついていくものなのです。


「めんどくさい」とか「やりたくない」、


「眠い」とか「ダルい」って


気持ちは強いものです。


でも・・・


その気持に流されて


生きていて良かったって思ったこと・・・


私にはないのです。


根性論とか、


夢を語るのとか、


熱い話することもありますが、


そういうことを伝えていくのは、


あまり好きじゃないのですが・・・


結局やらないと損するのは本人だと思います。


せっかく・・・


パール幼稚園という場所で、


私と関わっているのですから


ささやかな毎日に・・・


心を込めること知ってほしいと願うのです。