2024/04/17

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】感情のコントロール


園の庭には・・・笑


色々な花が開花しています。



 

先生方は名前を知っているのであろうか??



先生〜!このお花の名前は??


と尋ねられたら答えることができるのであろうか?



桜は桜でも園庭には5種類の桜があるのです。






さて・・・

人との関わりや


物事の受け止め方の選択肢を増やしながら、


自分の感情を良い方向に進むように


コントロールすることが必要です。


とは言っても・・・


感情をコントロールすることは、


簡単ではないと思います。


これも訓練、練習を積み重さねなのです。


意識をしていれば経験や年齢とともに、


少しずつでもできるようになるものです。


そうはいっても、


瞬間の感情は、どうしようもありません。


大事なことはそのあとということです。


感情、観念、思考パターン、


これはある意味・・・


人格の3つの側面でもあります。


これらを変えた時、変わった時・・・


間違いなく現実が変わるものです。


今の現状や現実を変えたいのならば、


3つを意識して変えることです。


少しずつでもいいし、


ひとつずつでもいいので、変えていくべきです。


そうでなければ、


年齢を重ねていく分だけ、


周りからすると扱いにくくなり、


寂しい状況となっていく可能性が高いのです。


変えていくほうがいいと言っていますが、


これは八方美人になれと言っているのではありません。


ちなみにここで言っている思考パターンとは、


行動まで含んでいます。


さらっと・・・簡単に言うと、


多くの人は、潜在的な観念が邪魔していますが

(これまで育ってきた環境、教育、周りにいる人の影響などで)、


それを意識することもなく、


それが感情と言う形で現れます。


その感情のままに思考するので、


当然のこと行動も間違うこともあるわけです。


その結果として、


本人が望んでいる状況に


向かっていく確率が減るとでも言えばいいでしょうか。


間違いと書くと、


語弊があるかもしれないので、

ズレてくるということでもいいですが・・・


だからこそ、意識できる、コントロールできる


感情の部分を変えていくことが、


もの凄く大事であり、


大きな影響を及ぼすのです。


あまり難しく考えるのではなく、


現実や現状を変えたければ、


自分を変えるしかないということを


強く認識出来ればと思います。


自己都合でしか物事を考えず、


自分を律せず、


自分との約束も守らず、


環境(周りの人、会社、世の中などなど)のせいにして、


現状を受け止める、


認めることも出来ずに、


そこから逃げる事ばかり考えたり、


言い訳したりしているようでは、


その後・・・


どうなっていくかは、明白であると思います。


感情は自分の中にあります。


観念の副作用でもあるわけです。


喜び、悲しみ、怒り、嫉妬、罪悪感、後悔、ワクワク感など


ポジティブな感情もネガティブな感情も、


すべて自分が創り出しているし、


自分の中にあるということです。


願わくば、


ネガティブな感情から


ネガティブな現実を選ばないように注意すべきです。


ネガティブな感情ばかり選択するのも、


ネガティブな現実ばかり選択するのも、


すべて自分が決めているということです。


感情ほど、パワフルなものはありません。


感情は、もの凄いエネルギーを生み出します。


その感情の力をどちらに使うか、


どう使うかで・・・


人生が決まってくるのです。


人は常にワクワクすることが出来ます。


ワクワクしていると、


扉が次々開いていくということです。


なりたい自分になっていくために、


ありたい自分であるために、


もっと言うなら、


世の中の真理、自然の法則にできるだけ従いながら、


自分の感情の力をうまく使っていくこと。


感情をコントロールしていきましょう。


こうして自分に言い聞かせるように書いていますが、


感情のコントロール、


中々ハードルは高いです。


年齢を重ねてきた分、


いわゆる丸くなった部分もありますが、


逆に今更ゆずれないというか曲げられないと言うような部分も


多くあるように思います。


どちらにしても、


どう捉え、


どう感情をコントロールしていくほうが


良い人生を歩める確率が高のか・・・


すべて自分が決めているのは事実です。