2009/12/18

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】ありがとうございました。



















あっ・・・・・・という間に。

二学期の終業式を迎えてしまいました。

パール幼稚園の子どもたちは二学期に大きく育ちます。

みなさん??

おっきくなりましたかぁー?

そして保護者の皆様には

大きなご理解、

大きなご協力を賜りまして、

感謝申し上げます。

ありがとうございます。

FESTAに始まり、

おいも掘り遠足。

音舞台があり、

窯焼きもあって、

そしてキャロラーズ。

あっという間でしたね。

パール幼稚園は行事によって

子どもも、センセたちも。

そして・・・・・。

幼稚園も育つのだなぁーと・・・。

ツクヅク思いますぅ。

ボクも、

いろいろな出来事が勉強となりました。

感謝です。

ありがとうございました。

冬休みもいいけれど。

早く来い来い3学期。

ウルトラ忙しくなる3学期が楽しみです。

さて、さて、さて。

オー掃除の最中に見つけたもの!

2009年。

最後のウンチクです。

『もらった恩は岩に刻み。

与えた恩は水に流す。』

人って・・・・・

してもらったことは・・・・

ついつい忘れてしまうのです。

しっかし!

してあげたことは・・・・・

いつまでも覚えているのです。

うぁーーーーーーーぁ。

困ったもんだぁ。

ちょーーーーーー嫌なヤツですねぇー。

その逆をやると良いというのが、

この慣用句の意味ですね。

幸せに生きるための鉄則かもしれませんね。

ですよぉねぇぇぇぇぇ。
2009/12/15

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】魔法の条件。


行って参りました~ぁ。
東京ディズニーランド・リトルエンジェルキャロラーズ。
ごっ報告。
みんなテレながら堂々と歌って参りました。
正直。
じょーず。
スナップ・動画でお伝えできないのが残念です。
この日の為に・・・・・
十年選手のビデオを買い替えて。
HD録画のモノを購入。
驚くほど麗に映るのですねぇー。
小さいだけではありません。
スゴイ。
幼稚園として録画してきましたので。
ご希望の方はご一報ください。
コピーします。
というか・・・・コピーしてください。
データをお貸しいたします。
ビデオの録画はヘタっでっすが・・・・。
また、会場では保護者以外の方もご覧になってくださり。
というか・・・・・。
ボクの後ろの座席の方が。
「えっ!幼稚園なの!!スゴイじゃん!!」と驚きの声を・・・・・。
しかし、平日にも関わらず凄い人の数でした。
また、ディズニーマジックの裏には、
やはり徹底されたルールと条件が。
ある意味。
ウチのセンセ方はビビってましたけど。
一つのものを成功させるという条件がみられました。
いちいち細かい!!
小うるさい!!!
融通がきかない!!!!
ルールに厳しすぎる!!!!!
徹底的に大変。
とも変換できますが。
人々を幸せにする魔法の裏側には。
物凄いものがありますね。
東京ディズ二ーランドは・・・・・
ファンが生まれ。
ファンが集まるところ。
ファンだからこそルールを守っています。
自分勝手な行動、解釈はしないものなのですね。
だって。
幸せに過ごせるのですから。
そんなパール幼稚園目指していきたいものです。
遠いようで、近い未来の目標にします。
2009/12/14

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】これ!知ってます??







この花!
三椏といいます。
冬の時期にピッタリなオレンジが綺麗でほっとするので、
一目ボレ。
実は・・・パール幼稚園にも植えてあるのです。
もうじき、花が咲きそうですが。
しかし・・・・・。
センセ方には水加減という
解釈が難しそうです。
夏の日照りの強いときには、
お水はたくさんあげますよね?
でもあげてないんですよぉー。
よって・・・枯れるのです。
でも、冬の寒い日や、
大雨が降った翌日にも?
夏のように、お水をあげたら?????
やっぱり枯れてしまいます。
冬はですね。
チョロチョロと水を出し。
根がゆっくりと水を吸いこむようにあげるのです
でないと・・・・。
どーなっちゃうのか・・・・・。
こんなこと言ってると。
オジサンが一層オジサンらしく見えて困りますが。
そーゆーの伝えていくのも園長の役目なのですね。
どこかのラーメン屋さんに。
花に水。
料理に心。
人に愛。
って書いてありましたっけ?
根腐りさせないようにというか?
水をあげすぎると根が腐ること知ってるのかな?
近頃の若い者は・・・。
まったく・・・・・。
うぁーぁぁ。
オジサンです。
くぅぅっ。
さて、以下説明。
沈丁花(じんちょうげ)科。
イギリスの植物学者「Edgeworth 夫妻」の 名前にちなむ。
原産地は中国中南部、ヒマラヤ地方。江戸時代初期に渡来。
花芽は、ちょっと不気味な不思議な形 ・花は、蜂の巣がぶら下がったような形。
・枝が3本ずつ分岐する。(不思議!) これが名の由来です。
・樹皮には強い繊維があり、和紙の原料になる。
しわになりにくく高級で、 また虫害にもなりにくいので、
1万円札などの 紙幣や証紙など重要な書類に使われる。
明治9年に政府印刷局で三叉を原料として
紙幣を作ってから、三叉の利用度は非常に 高くなった。
紙幣以外でも、証書・株券・ 地図用紙・コピー紙など
各種の紙とその 原料として幅広く使われている。
・「三椏」とも書く。「椏」は”あ”とも読み、
「木の股」の意味がある。
『春されば まず三枝(さきくさ)の 幸(さき)くあらば
後(のち)にも逢はむ な恋(こ)ひそ吾妹(わぎも)』
柿本人麻呂
子どもたちのように。
大きく育つといいですね。
この三椏。
パール幼稚園の園庭で、
どんなcolorになるのでしょうか?
2009/12/11

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】やっていることって・・・。


幼稚園のセンセが、やっていることは、
自分たちが楽しくなることなんですね。
ただ単に・・・・・。
しかしですね。
自分たちがホントの意味で
楽しく思えるようになるまでには。
はじめはべニア板の壁が現れ。
次はその壁がトタン板の壁に見える場合もあり。
続いてレンガの壁となってしまう場合もあります。
そして・・・その壁を回避して通ると、
突如、コンクリートの壁となる。
結局、つまらなくしちゃってますね。
あぁー。。。。。
もったいない。
と思うことも多々あります。
人材育成において、
ボクが考える一番の教育方法というのは、
先輩が夢を持って、
生き生きと、
楽しそうに生きている姿を見せることだと思っています。
だから、ボクが楽しいと思うことは楽しそうにやるし、  
楽しくないことは止めるし、
つまらないことはつまらないと言うようにしている。
急いでやらなきゃいけないことは、
物凄いスピードで取り組むし、
そういう自分勝手な生き方を。
懸命にやっている姿をセンセたちに
見せているんです。  
それで、センセたちがそれを見て、
「あぁ、園長って楽しそうだな」とか、  
「幼稚園教諭の仕事って面白いんだな」
というように思ってくれるのが一番の方法かもしれない。  
パール幼稚園にいるセンセたちの中では、
ボクも一人のセンセでしかないし・・・。
他のセンセも一人のセンセであるから、  
お互いに学び合いながら吸収して、  
お互いをよりよきセンセになり、
人間になっていくという
環境になればいいと思うんです。
『職員室は園長の教室』。
というフレーズをBOSSから学びましたが。
インプットと自分の経験をつなぎ合わせて、
人間的魅力を備え、
成長していくのがサイコーかな?
パール幼稚園という空間は、
花嫁修業の場でもあり。
母親になる前の母親修行でもある。
そんな尊いことを学べるのが、
幼稚園教諭の道なのだと思う。
このカード!
好きでやれるようになるまでは。
べニアの壁を越え。
トタンの壁をぶち破り。
レンガの壁をもぶち壊し。
コンクリートの壁もひと飛び♪
という位にならないと無理かもね!
2009/12/09

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】♪リトルエンジェル・キャロラーズ♪






師走 というだけあって、


12月は過ぎ去るのが早いです。


さて、そんな忙しい時期ではありますが、


今年を締めくくるにぴったりの??


今年初めて挑戦?参戦?いたします。


イベントがございます。


そろそろ発表させていただきます。


じゃじゃーん!!


東京ディズニーランド・・・・・。


リトルエンジェルキャロラーズ・・・。


12月15日(火)出演します。


年長園児たちの合唱です。


(やっと・・・今週から練習してます。)


時間はAM9:40~からPM10:00です。


場所はシアターオリンズにて。


さて!


歌ぁーといえば・・・。


パール幼稚園の子どもたちはとってもジョーズ♪♪


だと・・・・・胸を張って言えることです。


パール幼稚園園長野村良司の自慢のひとつです。


指導方法が素敵ですのでレベルが違います。


ちょっぴり大きく自慢しときます。


子どもの歌でしょ!!と思わないでくださいね。


このリトルエンジェルキャロラーズ、
上手とかナントカではありませんが。


『パール幼稚園の子どもたちの天使の歌声が・・・』


会場に響き渡ることは、とっても嬉しいことです。


ミッキーやドナルドにも負けず。


人々の足を止めることでしょう。


さぁって。


当日の曲目をはっぴょー!!


男の子たちは「ウサギのはらのクリスマス」。


んンーいいね!!


POPに歌ってます。


女の子は「ママがサンタにキッスをした」。


よっ!定番!!!


流石です。


全員で「HAPPY Xmas」です。


えっ!あのジョン・レノンの??


そーなんです。


大◎先生が一生懸命に和訳して、


蔭◎先生がアレンジしました。


子どもたちの「HAPPY Xmas!」


正直言って。


ビューティホー!!!


いいですよぉー。


CDにしたいですねぇー。
できませんけど・・・・・。

皆さま・・・・・ビビりますよ・・・・・。


しかし、生憎のこと・・・・・・。


そのシーンはブログなどでの掲載は禁止されていますので、


写真、映像は何かのときにお伝えします。


お時間あるかたはご都合をつけて来てください。


あっ、年中、年少クラスは通常通り幼稚園はありますので。
よーく考えましょうね。
休んで見に来ちゃったりして・・・・・・・・・。






2009/12/08

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】品と格




















品とは・・・その人が生まれもったというか、


先天的なものかなと思う。


格とは・・・後天的についてくるものだと思う。


例えば、役職などがそうなのかもしれない・・・・・。


我は生まれながらにして園長なり。


と・・・・・。


園だよりに執筆していた・・・。


ある園の園長もいたが・・・。


品が格に追いつかなかったのであろうか?


お名前を聞かなくなってきたような気がする。


近頃?何をしているのだろか?


何処へ消えてしまったのだろう??


先日、ある勉強会で、


創立者にして現役で活躍し、


尚且つ、現在も地域で人気を誇る


私立幼稚園の園長先生に久しぶりにお会いした。


言うまでもなく。


私は、この園長先生に、


私立幼稚園の経営の醍醐味。


私立幼稚園の夢とロマンを教わったのである。


数人の園長先生で花を咲かせる幼稚園談議の中で感じ取れた。


なるほど!。


品が格の上をいくとはこういうことか・・・!


一方・・・・・。


そうでない方もいらっしゃったような気がする。


さて、パール幼稚園園長野村良司は・・・。


30歳という若さで園長になってしまったが・・・


いかがなものであろう。


品が格に負けてしまってはいないだろうか・・・?


品が格に追いついていっているのだろうか・・・?



そろそろ40歳になってしまいます。



ここらで品を見直しましょう。


と。


自分の心に訴えかえています。



さぁ、幼稚園教諭もいかがなものでしょうか?



1・2・3・・・・8・9・・・・15年と経験値。



もしくは??



役職という格はつくかも知れませんが!



品があってこそ幼稚園教諭であり、



中間管理職という格がつくのかもしれません。



格を大事にしすぎる人は品がついて行かなくなると・・・。



そんな事例も多くあげられます。



品と格。



美の追求かもしれません。
2009/12/07

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】恥ずかしながら告知しまッス。


めずらしく・・・・??
恥ずかしながら・・・・・。
宣伝させてください。
ホームページ上のNEWSでも、
すでにお知らせいたしておりますが、
平成22年度のパール幼稚園プレクラス。
パールクラスのご案内リストのお申し込み
を受け付けております。
ホームページ上の
「お問い合わせ」
よりお申込みいただくか?
直接、「お電話」でも受け付けております。
先日、在園児の保護者の皆様にも、
ご紹介カードをお渡しさせていただき。
多くのご協力を頂戴いたしております。
年明け2月中旬には皆さまのお手元に、
このようなパンフをお届けできるように
準備をバンバン進めております。
ですから!!!!!
ドシドシお知らせください。
お待ち申しあげます。
しかも!!
平成22年度のパールクラスは
パワーアップします。
あっ!
担当者の体力がアップする
ということではございません。
5年間のキャリアと自信。
カリキュラムが・・・・・!!
パワーアップする予定です。
まさに・・・・・!
プレキンダガーデンです。
4年保育の位置づけですね。
だから・・・。
新入園児の年少クラスの子どもたちもね。
ナント4月の第3週目から・・・・・。
フツーに園生活をエンジョイしています。
凄いでしょ!!
関東の他園様では
そーぞーつかないこと思います。
あっ。
言っちゃいました。
スミマセン。
こんなことできるのは!!!
パール幼稚園しかありませんよ。
ご存意かとも思いますが・・・。
このパールクラス。
外部の業者の担当者が来て、
体操したりとか、
ワークをこなしたりと
いうクラスではありません。
完全オリジナルです。
パールイズム全開です。
そーいえば。
カリキュラム・・・。
特許でも申請しょーっかな?
2009/12/04

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】ほう・れん・そう・のぐ


ほう・れん・そう・・・・・。
そう。
報告・連絡・相談。
企業などでは仕事を円滑に進めて行く上で、
当然の如く徹底されている事です。
ボクが15年前。
25歳の頃ですね。
お手伝いをさせていただきながら、
通いつめた。
幼稚園後継者としてのイロハを叩き込まれた。
若き凄腕の園長先生である。
つくしの幼稚園の川崎永園長先生(当時、35歳の)が
一番徹底して大切にしていた事柄でした。
見て学べが条件でしたので、毎日が吸収の日々でしたよ。
指示の出し方(理念に基づく絶対命令ですね。)
注意の仕方(アメとムチともいいましょうか?)
判断基準(園長先生だったらどうするか?)
論理的説明能力(ロジックに、しつこくがポイント。)
そして無謀への挑戦。
全ての出来事において聞き耳をたてながらの吸収でした。
気がつくと、つくしの幼稚園さんの主任格の先生方も
ボクと同じ行動をしていたように思います。
凄い幼稚園のハズです。
流行語をつかうと『ぼやき・・・』を
察知する能力が素晴らしいのでしょうね。
この、『ほう・れん・そう』。
当時、パール幼稚園には存在しない事柄でしたので、
カルチャーショックを受けたことを覚えています。
ボクのパール幼稚園での改革においての
第一歩も『ほう・れん・そう』です。
「なぜなら、教職員の実行した事柄について結果を
イチバン知っていなければならないのは園長であり、
その結果を最善の方法で、幼稚園の未来のために、
次の指示につなげていくのが園長であるから。」と。
そりゃ、そーだ。
と・・・・・勉強させていただきました。
時が流れ。
時流の変化。
幼稚園の先生になる人々の感覚の変化もありますが、
やはり・・・・・。
パール幼稚園にとっても
イチバン大切にしなければ
ならないことだと思っています。
どんなパール幼稚園の文化を築きたいのか??
という質問を自分に問いかけます。
ボクにとったら・・・・・。
それは、どんなパール幼稚園の先生たちの姿を
築きたいのか??
という質問と同じことなのですね。
しかし、時流には逆らえません。
感覚の違い認めなければなりません。
リーダーとしての条件は・・・・・。
その人物の長所をみてのポジションの与え方でしょう。
できないことを要求するのではなく。
できることに挑戦させる。
長所進展ということでしょうか・・・・。
しかし、その見極め方としては。
その個人からの『ほう・れん・そう』
から判断するしかないのですよ。
その個人が、
今、何を考え。
今、何を理解して。
今、何を判断の基準としているのか?
言い換えれば、『ほう・れん・そう』は
組織のためにあるのではなく。
個人自身が組織において、
今、自分は正しい行動をとっているのか?
今、自分の判断基準は正しいのか?
今、自分のとっている行動は!
組織の文化のプラスにつながっているのか?
と・・・・・。
自問自答する機会かもしれません。
そんな機会を自ら無駄にしている人は
もったいないですよねぇー。
幸運の女神は常に皆平等にすれ違っています。
その幸運の女神を捕まえるかは自分次第です。
人が与えてくれるものではありません。
パール幼稚園新人研修の第一声は・・・・・。
『可愛がられる人になろう!!』
ですねぇー。
ドゥーユーアンダースタァン??
意味わかりますか?????
成長する人の条件は・・・・・。
可愛がられるということですよ。
それにはやはり・・・。
『ほう・れん・そう』と・・・・・。
『愚痴ですかね。』
ウチの歴代マネージャー格。
第一線で活躍するセンセ方は。
遅くとも3年目までに、
これが徹底できていたセンセたちばかりです。
ってなことで・・・・・。
『ほう・れん・そう・&ぐ』
教職員育成で!!
全国の若手の悩める園長センセ?
ヒントになりますか??
解かんなかったら・・・・・。
どぉーん。
どん。
悩んだほうがいい。
最善の方法は自分で創るものだから。
逃げなかったら・・・・。
逃げなかったらだよ!
そのうち・・・・・。
キレイな花が咲きますよ。
なぁげ~文書にお付き合いアリガト。
2009/12/03

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】POKAPOKAノート


このノートに込めた想い・・・。
このノートは、あなたの担任をした先生と、
あなたのご両親が、あなたのことを想い、
未来のあなたに向けて綴ったメッセージ集です。
こころからあなたの存在を喜び、
こころからあなたの存在を愛し、
こころからあなたの存在をいとおしむ、
そんな人たちから、
未来のあなたに向けたメッセージ。
パール幼稚園という空間で、
あなたと共に過ごした楽しみの記録。
ボクもPOKAPOKAするメッセージを
毎月、毎月、楽しみに拝見させていただいています。
月末にドッサ!!っと机の上に山積みになっております。
とっても・・・楽しみです。
えらいスピードで園児の数だけ拝見します。
実は先生からのメッセージで!
えっ!という文書は書き直しです。
センセ達は物凄い大変だと思うのですが、
きっとコレ!!
将来、大きくなったら物凄い
価値のあるものになると信じています。
そして裏表紙には。
この言葉を記してあります。
『人はだれかに喜ばれるために生きている』と。
このコメントに続きのメッセージを記してくれている
ママがいます。
無茶苦茶嬉しかったので紹介させていただきます。
『人はだれかに喜ばれるために生きている』
「◎◎をみていると、本当にそうだなぁと思う。
◎◎が、誰かの役に立ちたいと思っていること、
誰かの為になりたいと思っていること、
そのひとつひとつが◎◎の行動や言葉や表情から
伝わってくるよ。
◎◎は些細なことでも、すぐ『ありがとう』って言うでしょ。
自分では気づかないくらい深い心の中に感謝の気持ちが
あるということ。
それがあってはじめて、人に喜んでもらえるのだと、
ママは思っている。
だれかに喜ばれたいという気持ち、
それは大人になったとき、
本物の美しさにつながって
生き続けていけますように』
という・・・・・。
超POKAPOKAメッセージです。
あっ!
他園のセンセ方・・・。
取り入れるなら十分にお考えになって
導入されたほうがいいですよ。
だって・・・・・。
センセ方が想いを理解してくれないと。
大変すぎて。
みんな辞めちゃいますよ。
2009/12/02

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】いいーんじゃね?


全力で頑張ってもうまくいかないときがあります。
それによって・・・・・。
全力でなかったことがわかります。
さまさまな出来事に・・・・・。
動じる人は目の前のことを見ていて、
そのようなことに・・・・・。
動じない人は、行きたいところをみていることがわかる。
本気になれば大抵のことは成功する。
成功していないのだとすれば・・・・・。
何てことはない。
本気じゃないってことだよね。
すべての仕事が夢を届けています。
その姿を見て。
子どもたちは夢を育んでいます。
幼稚園教諭。
素敵じゃないか!
パール幼稚園。
素敵じゃない?
ね!
幼稚園園長業。
いぃーんじゃね??
2009/11/30

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】9年と8カ月・・・。


このセンセ。
3年前の名字が変わるまえの写真ですが。
来月、待望のべビちゃんの誕生を控えています。
スクスク育って。
おぉーきなスイカがおなかの中に入っているようです。
楽しみですねぇー。
いつ?
生まれてもおかしくない状況でして。
いつまで?
勤務するか??
どぉーするか悩んでまして。
ホント!!
ごく最近、決まったハズなので。
園だより@ぽかぽか@にも掲載できません。
しかし。
時間は待ってくれません。
今日でパール幼稚園とも、
本人曰く。
一旦サヨナラです。
ありがとうございました。
音舞台2009の司会を務める予定だったセンセなので。
保護者の皆様にはそのときにお知らせして。
華を添えようと考えていましたが、
ナント風邪をひいてしまいまして。
当日はOUTでした。
(ホント。新人のころからこんなキャラなのです。)
でも・・・。
園として、正式発表はしていないハズですが・・・。
なぜか?
お母様方はご存じだったようでして。
えっ???????
ボクとしては。
とーっても。
複雑な心境です。
9年8カ月。
自分では育てあげたつもりのセンセです。
頑張ってくれましたし。
活躍してくれました。
また。
岡◎センセ、竹◎センセと同期でして。
ゴールデンエイジの一人のセンセです。
可愛がったセンセですから。
そーゆーの理解してくれていると思ってました。
ニコヤカに送り出してあげたいキモチは多いのですが。
園のルールを最後に裏切られた感もあります。
まぁ。
しっかたねぇーか・・・。
本人としちゃ嬉しい出来事ですし。
喜びましょ。
9年と8カ月ありがとうございました。
しっかし。
自分の脳みそが理解できたことは。
よって。
ボクのセンセ達の教育はこんなモンなんだった。
と・・・・・・・。
反省。
教職員教育は自信があったんですがね。
おかげで新たな気づきに出会えました。
リセット。
いい勉強です。
これから・・・・・??
いやいや。
今後は・・・!!
頑張ってみます。

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】感性の音舞台

















このスナップからは子どもたちの未来が見えます。

音舞台2009。

ありがとうございました。

新型インフルエンザが流行する中、

保護者の皆様には登園の自粛などなどなど。

大変ご協力いただきまして。

パール幼稚園のとっておきの行事となる。

音舞台2009。

いかがでしたでしょうか?

また、多くのメールでの喜びの声を頂戴いたしました。

ありがとうございます。

今日よりも明日。

明日よりも明後日。

近い未来に恋をしてきた子どもたち。

サイコーでしたね。

練習風景をみていて、

一時はどーなるのか???と、

思うクラスもありましたが・・・。

当日、ドンピシャっとサイコーの状態で表現してくれました。

感性を磨くパール幼稚園の音楽会。

子どもたちの恋した未来をみることができました。

音舞台。

そんじゃ、そこらの音楽会ではございません。

目指すのもが違います。

見る。聞く。感じる。伝える。姿勢を正す。

さまざまなエッセンスが詰まっております。

子どもの成長にスパイスを利かせる。

パール幼稚園のマル秘の調味料ですね。

この音舞台。

次のステップとなるように日々精進します。
2009/11/13

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】生きる。

まず。

見てください。

お願いします。

Nick Vujicic  の希望、勇気と感動の人生。


http://www.youtube.com/watch?v=135Ch3IVIRQ


そして・・・続いてもどうぞ。


http://www.youtube.com/watch?v=Ut-4rrWqDvs&feature=related


一生懸命に生きていきたいです。









2009/11/12

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】スイッチみーっけ!


先週から今週にかけて、
子どもたちはグングンと成長していることが見えてきます。
物凄いスピードです。
見る。
聞く。
合わせる。
正す。
感じる。
そんな姿勢が勢いとなり感動さえも覚えます。
『育ち愛』
ビューティホー。
もちろん。
子どもたち同士だけでなくって。
センセ達も育っています。
こんな姿が・・・・・。
パール幼稚園の魅力だと再認識しています。
今年はやっと・・・・・。
スイッチみぃーっけ。
という具合ですが。
あと数日間のうちに。
いろんなスイッチがONになり。
心のカオンッォ―ネ。
いい音。
奏でちゃうんでしょーね。
2009/11/11

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】雨。。。




















しっかし・・・・・。

よく降る雨です。

スゲーぇ。

みなさま。

雨の中、

園児たちの登降園。

ありがとうございました。

ママたちは大変でした。

でも。

園児たちは楽しいやら?

何やらと・・・・・?

傘や長靴。

レインコートがとてもカラフル!!

お風邪など召しませんように・・・・・。
2009/11/09

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】ケアしましょ!







近隣の小学校様、幼稚園様などで、相次ぐ学校閉鎖なり、

学級閉鎖などとの情報を頂戴しております。

保護者の皆様のケア(愛情)のご協力のおかげで、

最小限のインフルの感染に収まっております。

ホントに少ないのです。

パール幼稚園でも空気もキレイな幼稚園と考え。

コイツの特大のものを導入して3年が経ちますが、

学級閉鎖などしたことはございません。

その効果も??

あるのでしょうか??

だとしたら・・・・・。

先読み正解ですね。

しかし、そんなこと言ってられません。

2週間後に控えました。

パール幼稚園とっておきの

EDUFESTA第2弾!!があります。

願いは在園児全員参加です。

みなみなさまのご協力でケアしましょ。
2009/11/05

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】夢にきらめけ!!


夢にきらめけ!
明日にときめけ!!
by 川藤幸一
川藤先生。
いいことおっしゃいます。
ドキドキ。
ワクワク。
トキメキを感じることが大切ですよね。
パール幼稚園の子どもたち。
頑張っています。
キラキラしちゃってます。
ドキドキ。
ワクワク。
しちゃってる様子です。
目的とは「何のために?」ですよね。
じゃあ!
目標は・・・・・。
「何を目指す」
ですよぉーねぇー。
目的がなく目標を追っかけちゃうほど。
時間の無駄遣いはないと思うのですよ。
だから・・・・・。
ドキドキとワクワクが絶対に必要となるのです。
キラキラしちゃってくださいな・・・。
残り10回。
時間を大切にしてこーよ。
2009/11/02

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】パール幼稚園のファンに感謝です。



















11月1日・・・・・。

日本のほとんどの私立幼稚園が入園受付の日です。

正直。

入園説明会が終わって・・・・・

願書交付となり・・・・・

11月1日までの3週間。

緊張と不安の日々を送っています。

今年もファンの皆様。

ありがとうございました。

皆様のお伝えが広まり、ご賛同いただけた方々が、

パール幼稚園をご希望していただけます。

今年も、多くの方々にご支持を頂戴することができました。

今年も、残念ながらご希望に添えなかった方々も多くいらっしゃいます。

本当に申し訳ございません。

クラスの数を増やせば??とのご意見も頂戴します。

それが・・・・・

狭い場所の幼稚園なので・・・

資金もありませんし。

全くどうにもなりません。

教職員数の確保するのも困難ですし。

クラスが増え。

園児数が多くなった場合の先生方の負担とかも考えてしまいますし。

何よりも現在のパール幼稚園の実践する幼児教育を維持し。

そして・・・・!!!!!

より良い幼児教育の実践をするためには・・・。

合格発表させていただきました人数で精いっぱいなのです。

何とぞご理解、頂戴いたしたく思います。

このありがたい結果。

ファンの皆様に、

子どもたちの成長という姿を通じて

必ずお返しさせていただきます。

昨晩・・・。

希望と情熱に満ち溢れ、

新しい『夢』。

来年の方針計画も立てました。

平成22年度・・・。

パール幼稚園はさらなる向上を目指します。

あれをこうやって・・・。

これを工夫して・・・・・。

あれをアレンジして・・・・・・。

と・・・・・・。

心が震えるような『感動』が見えてきました。
2009/10/26

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】CHANGE MODE 

































モード突入でございます。



アレも今年で7回目となります。



早いものですね。



ボクがパール幼稚園の園長に就任しての



2年目の年からチャレンジした行事です。



そしてね!



このタイコ♪



一番最初に買った楽器です。



しかも!


特注オリジナルぅ~??


名前入り~!!!!!



! 爆・笑v



愛着湧きますよ。


大切にしたいコダワリの逸品です。



たまに・・・・・。



ホコリかぶってます。



それ見るボクはムッとしています。


それ見るセンセたちはギョっとしています。



さておき・・・・・。



今年もはじまりましたよぉー。



楽しみですねぇ~。



『音楽を教えるのではなく音楽で教える』


これをテーマにですねぇ。



日常の教育活動がブレイクするのです。



そう。


その名は『○○台』です。


そこらの音楽会ではございません。



曲が決定して。



数日経ちますが・・・・・。



年長クラスの子どもたちなんて。



テキトーにですが・・・!



鍵盤ハーモニカで吹いちゃってるんですよ。



スゲーぞ。



キミら!!!



3年間の積み重ねって、



凄いチカラになっちゃうということが!!



よぉ~っく。



よぉーっくぅ。



解ります。



パール幼稚園の実践する幼児教育のチカラです。



そしてこの時期になると。



ボクでさえ・・・。



流れる音が全て音階に変換されてしまうのです。



そして!!



PEARLKINDERGARTEN MOODMAKER'S も



MAJI MODE 突入~てな具合でして。



その姿・・・。



美しく・・・・・。


麗しく・・・・・。


音色にて変換されるのであります。



その基本は・・・・・。


基本に忠実。



その次なるステップも・・・・・。


基本に忠実。



そして、最も大切なるものも・・・・・。



基本に忠実。



あせらず、たゆまず、おこたらず。



それに勝るものは無しなのです。


それに気を全力で注いだものが勝者となれる。


しかし・・・・・。


想いが募る故・・・。


コケル場合もありますので注意も必要。


鍵盤ハーモニカを・・・・・??


ただの鍵盤ハーモニカで終わらすのか?


究極の楽器。


逸品ピアニーとするのか?


今日この日から始まるのである。


1日は24時間。


流れる時は平等にあり。


































2009/10/23

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】うっしゃ~♪



















ごちそうさまでした~。


こんなカワイイドーナツをいただきました。


センセ達みんな、オー喜びデス。


このような!


お心遣いとか・・・。


励ましのメールとか・・・。


こころ温まるお手紙とか・・・・・。


元気を頂けます。


センセ達は飛び上がっております。


ありがとうございます。


これで・・・。


あと、数時間は仕事ができそーな様子です。


じゃなくって。


美味しく頂戴して。


早く帰りなさい。


音舞台も1か月となりますが。


自分の体調管理もキチンとしましょ。


プロなので。
2009/10/22

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】つぼみが・・・。


昨日。
センセ方とコレ!
観にいきました。
皆さん?
ご覧になりましたか??
お子さん連れて行っても楽しいですよ。
このたび、観にいったのは・・・
決してUTABUTAIなどの
ネタ探しなどではございません。
純粋に楽しみに観にいきました。
それは・・・。
パール幼稚園の卒園生。
小学校4年生になるトモちゃんが
オーディションに合格して。
舞台にあがっているからです。
トモちゃんの役は。
「時の老人」が治める未来の国にいる。
これから生まれる子どもたちの一人。
水滴みたいな衣装をまとい、
表情豊かに登場したらと思ったら。
えっ!!!!!!!
こんなにセリフあるの!!!!!!
という位にセリフがあるではありませんか?
無茶苦茶、主役のチルチルとミチルとからんでます。
鈴〇〇〇りセンセ曰く。
四季のセリフは独特で表情とかも口の開け方も
難しいらしいのです。
だから、セリフをイタダケるコト事態。
凄すぎることなのだそうです。
何しろ!!
じょーずなのです。
というか・・・。
プロですよ。
すごいのなんのって。
ボクも!!
まさに親ばかモード突入で嬉しかったですよ。
担任だったセンセ達なんか・・・
きっと!もっと胸いっぱいですよ。
何バカモード?なのでしょうね?
そのトモちゃんのご両親から。
開演前に手渡されたトモちゃんの手紙には・・・・・。
このように書いてありました。
「野村園長先生へ
パールようち園先生方へ
今日はドリーミングを観に来て頂きありがとうございます。
私が四季の舞台に立つという目標を持ったのは2006年
3月3日ライオンキングを観にいった日です。
前日は年長のUTABUTAIでかかし役をやりました。
(OZの魔法使いのかかし役のことです。
ちなみに担任は鈴〇〇〇りセンセです。)
その時、えんじる楽しさを知りました。
今回、ドリーミングに出えんさせていただいて、
もっとえんじる事の楽しさを知りました。
しかし、えんじる事や体調管理の大切さやきびしさも
知りました。今回の舞台は私のゴールではありません。
大人になって、えんじるためのつうか点だと思っています。
今日も舞台に立てることを、いっぱい楽しみたいと思います。
本日はありがとうございました。」
と。
子どもたちは・・・
「やらなければならないこと」を通じて。
「やりたいことが」見つかります。
そして・・・
「やりたいこと」を通じて
「大きな夢」がうまれます。
パール幼稚園園長野村良司が大切に伝えたいことです。
ボクらが、
パール幼稚園の幼児教育を通じて、
植え付けた種が芽を出して。
つぼみとして大きくなった姿をみることができました。
やがて・・・。
素敵な自分色の花を咲かせることでしょう。
嬉かったです。
トモちゃん。
ありがとうございました。
皆さん!
そんな卒園生を応援してください。
ドリーミング。
観にいってくださな!
四季のオーディションって・・・。
そんじゃ、そこらじゃ受からないんですって。
未来の大女優が待ってます。
ちなみにパール幼稚園の卒園生です。
2009/10/21

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】小春日和♪



































ぽかぽか陽気の中でして・・・・・



パール幼稚園のあたたかなウットデッキにて。



子どもたちがこのようにしたくなるキモチもわかります。



小春日和でございます。



こんなとき。



考えちゃいますネ。



子どもたちの!!



笑顔と!!



勇気って!



使えば使うほど増えちゃうんだよね。



って。



大きくなったら?



何になりたいの?


明日の自分に恋してますか??
2009/10/15

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】ファン真似。



















成長したい人?

いますかぁー?

ボクもしたいです。

成長したい人はい命懸けでやっているんですよ。

成功するように。

これが成長し成功する人の精神です。

マジです。

恐ろしいほど真剣です。

オーラなんてもんじゃありません。

命懸けでやらないと何も得るものがない。

成長はできないんですよ。

成功もないのです。

その命懸けを続けるのです。

ちょームズカシイですよ。

成長できるまで。

成功するまでね。

挑戦し失敗して、

それを乗り越えた人だけが、

人々に感謝できる人となる。

その結果。

人生をHAPPYにする原石をGETできるんだ。

みなさまは?

いいなぁー!

スゲーなぁ~!

と。

憧れちゃう人いますか??

一日真似すると一日の真似になりやす。

一週間真似すると一週間の真似になりやすねぇ。

一年間真似すると一年間真似になるってなわけでっせ。

じゃ。

一生真似すると?

どぉーなるか?

そう・・・・・。

ホンモノになるそーです。

思えば・・・・・。

ボクも憧れの園長先生がいまして。

真似し続け。

追いかけて。

十五年が過ぎようとしています。

ホンモノにはなれていませんが、

年はとりました。

もう十分にオヤジですが・・・。

オヤジになってきました。

でも。

やっとこ。

さっとこ。

自分色は創れてきたカンジです。

今日、この10月15日ですから。

ふと、思いました。

JUST!感謝。

そんな自分色を創りたいという全ての世代の方へ

www.pearl.ac.jp

まで。
2009/10/14

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】未来を築け(気づけ)




















未来を築く・・・・・。


子どもたち。


イッタイ?


ゼンタイ?


どのような未来を創造するのでしょうね?


『大きくなったら何になりたいの?』


子どもたちに大切に問いかけたいことの一つです。


だだ、それだけを考えて大きく育ってほしいものです。


大きな夢に向かって進んでほしいですよね。


さて。


【事業は徳業なり】という言葉があります。


事業というのは、要するに人なのです。


したがって、本当の事業は、事業でなくて「徳業」なのだそうです。


例えば・・・。


会社の幹部などになったとします。


事業を経営する人の人格。


その気分。


思想などが自然に集まって、


一つの社風というものをつくるともいわれます。


そのとおりだと思います。


だとすれば!


『大きくなったら何になりたいの?』


これほど大切に問いかけなくてはならないことはないと思うのです。


以前。


あるパール幼稚園のセンセがこう言いました。


「パール幼稚園に入って幼稚園教諭が大好きになりました。」


「これからは・・・。」


「パール幼稚園らしい先生になれるように勉強したいです。」


ですって?


この言葉の凄さ?


理解できますか?


ポイントは2つですが。


【理想の姿、つまりは理想とする生き方を明確に持っていること。】


【理想の姿が、自分中心ではなく、幼稚園、幼児教育中心であること。】


『大きくなったら何になりたいの?』


幼稚園教諭に語りかけてもいいのかもしれません。


社会人のフレッシュマンに問いかけてもいいかもしれません。


子どもたちには自分の存在が喜ばれていることを知り。


そして、人の役に立つことこそが。


子どもたちの未来を築く、気づきであることを知ってもらたいですね。


世の中のワカモノ!


『大きくなったら何になりたいの?』


ガンバローではないか。


そんな大人を目指す方。


www.pearl.ac.jp

まで。


感性を磨いてごらんよ。


きっと素敵なキミに出逢えます。
2009/10/13

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】イマシバラク・・・。


平成22年度の入園願書交付も終わっていませんが!
ナント。
平成23年度入園対象年齢のお子様のいる
保護者の皆様から・・・
超人気のプレクラス!(自分でいうなっーの!)
パールクラスの入会は何時から??
と。
ビジバシと問い合わせを頂戴している模様です。
園チョーセンセ~ぇ。
ナントか対応して・・・と。
事務が困っています。
しかし。
そんなに困られても。
ボクも困ってしまいます。
だって。
頭の中は。
・・・・・・・・・・・。
ですから。
何も考えていませんし。
そこまで。
よゆーがございません。
ですから。ですから。
イマシバラクお待ちくださいね。
さて。
まずは!
2010年のカレンダー買ってこ。
そんな感じなので。
もう少しお待ちください。
絶ぇ~対に。
このブログ「パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園」か?
www.pearl.ac.jpのNEWSでお知らせいたしますので。
おねがいします。
2009/10/08

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】ありがとうございました。



パール幼稚園平成22年度入園説明会にご参加いただきました皆様。
感謝申し上げます。
台風の気配も感じさせられる中、
今年も予想を上回る多くの皆様にご参加いただきました。
パール幼稚園の入園説明会を通じて、
何か魂の気づきにつながっていただければ思っております。
それが、パール幼稚園の使命のひとつとも考えます。
お子様を・・・より愛しく思っていただけましたか?
皆様が微笑んでおかえりになられたようで嬉しく思います。
まさに・・・ミラクルEDUFESTA。
そして、ご多忙の中、パール幼稚園園長野村良司ワールド全開の入園説明会の見学に、
お越しいただきました園長先生方もありがとうございます。
何かのお役に立てればと思っています。
パール幼稚園の入園説明会は「日本一ですね!」とご高評も頂戴いたしました。
本当に嬉しく思います。
参加者の皆様。
パール幼稚園のファンになっていただけましたでしょうか?
皆様の真剣な眼差しの中、緊張の二時間でした。
ご縁がございましたら、嬉しく思います。
皆様にお越しいただけたら・・・。
パール幼稚園は・・・よりよい幼稚園になるぞ!!
という手ごたえも頂戴できました。
15日の願書のほうも十分にご用意はさせていただいているつもりですが、
昨日の様子から予想いたしますと。
15日中に起こしになられたほうが確実だとも思います。
皆様のお気持ち。
誠意として受け止めさせていただきます。
16日でも大丈夫ですよ。
という自信はなくなってしまいました。
本当にありがとうございました。
2009/10/06

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】思考の施行


思考の施行の末。
脳みそ!
ヒュン♪ヒュン♪と
言っちゃってます。
イメージ。
ヒュン。
ヒュン。
です。
2009/10/05

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】気合十分?不安は三分





入園説明会・・・・・。


目前です。


しょーじき。


不安もありますよ。


集まらなかったら・・・。


どーしょ。


なんて。


なんてったって!


今だから笑って言えますが・・・。


参加者4人という屈辱もありました。


そんな時期もあったので。


今の!


パール幼稚園があるのだと思います。


そー思うと。


感謝あるのみです。


保護者の方の前で長々と、


お話しさせていただく機会も


あまりございませんので。


だからこそ!!


気合は十分です。


飛ばし過ぎて。


オーバーヒートしないように気をつけます。


他人を気にするほど、心配になりますね。


でも。

他人に感謝するほど、幸せになるんだなこりゃ。


ありのままがいいな。


情熱的で感動の入園説明会になりますように。
2009/09/30

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】採用&求人&リクルートBOOK


パール幼稚園には求人用のパンフレットがございます。
私立幼稚園の非常識のひとつとして!!
(怒られちゃいそーです。どーしましょ!)
保護者向けのパンフレットは存在しますが!
求人向けのパンフレットは存在しないという事実がございます。
それに気がついたのが7年前のことです。
そぉーだ!!
採用パンフレット!
リクルートBOOKを創ろう!!
と・・・・・。
亡き大切な相談役に。
原稿用意してまで。
そーだんしましたっけ?
結果。
そんなのはイラナイよって・・・。
撃沈。
むかっ!ときて。
無視決定。
(じゃ!そーだんなんかすんな!)
最初はNOと言われましたが。
後日、その方の娘さんにHITしたよーでして。
最初に作ったのが、こんなタイトル!!
「パール幼稚園園長野村良司とパール幼稚園の未来がわかる本」
これ見て採用試験に臨んできた学生数は41名。
過去最高の志願者数であり。
バイタリティーある7名の採用でした。
この時代の先生が鈴〇〇のりセンセです。
そんなキャラの濃い中で勝ち残っているセンセですからね。
凄いわけでございます。
彼女をご存知の方は御納得するでしょ!!
続いて第二作目は。
5年前の作成でしてタイトルは、
「パール幼稚園園長野村良司の脳みそ」
この第二作目は正直。
すんげぇ~気に入らない出来でして。
翌年には早速、第三作目を作成!!
と思いきや。
全然、納得いくものにめぐり合いません。
作成期間は延べ2年ほどかかり。
タイトルは!
「HAPPY NEW DAY」
今までと中身もかなり変えて執筆。
これ見て採用試験に臨んでくれたのが!
なんと!30名を超える志願者。
そして。
大〇〇子センセと小〇〇黄センセと鈴〇〇記センセ。
とのご縁ができましたぁ。
そんでもって。
今年のフレッシュチームなのですよ。
この「HAPPY NEW DAY」は、
幼稚園業界に旋風をお越したモノとか?
これをベースに営業に回った業者さんもあるよーです。
ですから!
かなり!
あちらこちらでパクられまくりなのですよ。
そんなもん使いたくない!!
ってなことでして。
我慢がならず!
第四作目。
今年のリクルートBOOKは凄いっす。
タイトルは・・・・・。
そう!!
モチロン♪
お決まりであります。
「PEARL KINDERGARTEN MOODMAKERS」
ちょー見ごたえ。
読み応えございます。
ファッション誌と思えるような出来。
しょーじき。
入園案内にも使えます。
パール幼稚園の想い。
どっぷり解ってもらえそーです。
私立幼稚園の先生って・・・・・
平均、2年か2年半の平均勤続年数が現実です。
ですからね。
そんな短い幼稚園教諭としての寿命だとしても。
その中で!
やり遂げたぁ~・・・とか。
人生の中で!
こんなに夢中に取り組んだことがない・・・とか。
自分自身の行動がカタチあるものになって欲しいのです。
そんな先生がいる幼稚園だから・・・。
パール幼稚園は先生がいい。
と言われるのでしょう。
仕事を選ぶということは、人生を選択すること。
職場を選ぶということは、こんな人生を送ってみたいと選択すること。
だと。
だと。
だと。
マジで熱く思っちゃってます。
まだ。
まだ。
まだ。
完成されていない職場ですが!
サイコーな先生がいるパール幼稚園です。
人生の夢は仕事を通じて追い求められるのです。
パール幼稚園が少しでも気になる方々は・・・・・。
PEARLKINDERGARTEN MOOD MAKERS をGETできます。
あっ!残念ですが、同業者の方はお申し込みできません。
ケチでスミマセン。数年は使いたいのでね♪
2009/09/29

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】ファンの生まれ方





板村真民という詩人がいます。


ご存知でしょうか?


「念ずればはなひらく?」という詩は、


以前にも、このブログでご紹介いたしまいたが。


祖父に、教わったものですが。


ボクの幼稚園園長業の羅針盤の針のようなものに


なっていると思っています。


板村真民氏はご自身の詩の中で、

「自分の中にある何かを
打ち出していかねばならない」
という意味のことをおっしゃっています。
     

誰にでも与えられた・・・・・。


使命のようなコトがあると思うんです。
     

しかし・・・・・。


それに出合えるか!


出合えないのかは!!


冷たいかもしれませんが。


結局・・・・・。


その人、自身の生き方なのだと思うですよ・・・。

板村真民氏は、こうおっしゃっています。

「貧しくてもいい、才能がなくてもいい、
能力がなくてもいいけれども、
一つのことを続けていったら
必ず何かが生まれる」


と。

     
だからさ。

やっぱり人間って、
     

自分の大きな夢を掲げてみて。


大きな夢を人の役に立つという使命・・・。


そう、志を持ってマジになってみて。
     

生きていくことを続けていたら・・・。
     

必ず見えてくると思うのです。


天は?


神様は。


世の中は。


野村良司っていう媒体を通じて。


世の中になにをしろってんだか・・・。


ボクはパール幼稚園というものなのでして。


幼児教育なのですね。


それが・・・。


板村真民氏の場合は、詩を通じてだったわけですね。


長嶋茂雄氏や王貞治氏は、


野球を通じてというものだったわけですよ。


イチロー選手も、そうだと思うのです。


ただそのためには捨てることもあったり。


ただそのためには実行することのみだったり。


無茶苦茶ありますが。


結局は、貫き通すことが大切だと思うのです。


先日、あるビジネス誌の記事にこうありました。


今日は、「千代の富士」だから、先に帰りますぅ。


もうダリィーから~ぁ、「朝青竜」。


ゆとり教育世代の社会人の用語だそうです。


意味解りますか??


考えてみてください。(答えは後日♪)
そんな世代の人々も幼稚園教諭を目指してきます。


大きな夢と。
ワクワクとドキドキを。
ものすっごっく!
大切にしてもらえなければならないでしょう。
もの凄くね。
大切にして欲しいのです。


若者の言葉が解らないのではないのです。


解らないのではなく、それを理解することが大切なのです。


だって。
それが人財育成。


人材を人財にかえることも!
パール幼稚園園長業のひとつ♪
(企業の経営者の方も、管理職の方もそうですよね。)


そして幼稚園に携わる人々に、
ワクワクし、ドキドキしながら、
幼稚園教諭にも。
子育て真っ最中のご家庭にも。


幼稚園教諭を目指す人々にも。


子どもたちに関わってもらう。
大きな夢となるものを掴んでもらえることが大切でありますね。
そんな!
こんなでの!!
イメージがありましたので。
こぉーんな!
ホームページになっちゃいましたぁ~。
♪うきゃっ♪
♪うきゃっきゃ♪
♪うっきゃっきゃーぁ♪♪
パぁールぅ~よぉーちえん♪♪♪。
まだご覧になってない方は。
パソコンのボリュームONにして。
GO!!ってなことでして。
こちらへどーゾ。



     

 

2009/09/27

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】情熱FESTA2009



『情熱FESTA2009』ありがとうございました。
皆様のご協力のおかげで、
会の進行もスムーズに行えて、
サイコーな1日になりました。
ワクワクとドキドキを大切にしたい。
とっておきの日♪
見事に子ども達の情熱色♪
♪PASSiON♪を
ご覧になられた方ばかりではないでしょうか?
「パール幼稚園の行事は一味違う。」
という。
ありがたいお言葉を頂戴します。
そんなお言葉が「次回は!!」という情熱色を
イメージさせていただけるのだなぁとも思います。
まず、体力、気力の果てまでに、情熱色を準備した
PEARLKINDERGATENMOODMAKERSに
感謝!!キミら。ホント凄いよ。
そして、「PASSiON」を創りあげ。
未来を創りあげた。
パール幼稚園の子ども達に。
大きな明日を!!
別話でございますが。
このショット。
急遽。
携帯でパシャリ。
しかも全体とれてねぇーゾ!!
何てったって。
ビデオの電池、充電したままにして
ビデオカメラだけを持って来た
センセがいましたもので。
園には全く、記録がない。。。。。
今後の貴重な参考資料となるのにね。。。。。
まったく。
しゃんなろぉ~!!
だれか?
あったら、分けてください。
2009/09/25

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】情熱FESTA前日


明日は情熱FESTA2009です。
お天気も良さそうです。
今年のFESTA!!!
期待値満々。
ハリキッテ参りました。
が・・・・・・・・・・・。
先週は焦りました。
年長の情熱2009という
ネーミングまで付けた組み体操。
ちょーヤバい状態でした。
シルバーウィークがどうのこうのという以前の問題。
  
今まで正課の体操指導??
何やっていたんでしょーか???
という状態です。
できないのは子どものせいではなく。
こちらの指導者の能力不足としかいいようがありません。
PEARLKINDERGARTENMOODMAKERS年長チームにゲキを飛ばし。
先週半ばより、
体操指導員をあてにせず頑張ってもらいました。
年長の担任は辛かったと思いますよ。
そして・・・その担任のキモチ、
いや愛情に答えを出してくれた子どもたち。
キミらサイコーだ。
たった3日ので見違えるほどになりました。
明日は、結果を出しましょう。
キミらはできる!!
キミらはやれる!!!
ひとつ。
注文付ければ・・・
あれだよ。
あれ。
マジ顔で参りましょ!!
キミらが情熱色に染まる時。
体が震えるような感動が待っているぜ!!
あーゆーぅれでぃ??
よく寝ましょ。
2009/09/24

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】ルンルン♪リニューアル♪



















うまくいけば・・・の話ですが!

9月28日。

パール幼稚園のホームページがリニューアルいたします。

ちょーアバウトです。

しかし前向きなアバウトなのです。

まるで!誰かさんみたいですぅ~。

そりゃ!お前だ!!

と思われる方もいらっしゃると存じます。

でも♪♪

感性のホームページの完成~!!(鬼爆)

改めまして・・・・・。

お知らせ申し上げます。

この感性のホームページは大変不親切なこともご承知おき下さい。

リニューアルしたホームページは、

現在までのホームページのように保護者向けのページはございません。

従って、大変恐縮いたしますが、

園行事、日常のスナップなど、これまでのようにNET上ではご確認

いただけないこともお知らせ申し上げます。

園行事、お知らせにつきましては、月刊誌『ぽかぽか』でご確認ください。

但し、これまでと同様、投薬依頼書、登園許可書は

ダウンロードという箇所よりダウンロードできます。

また、緊急なお知らせなどはNEWSというブログサイトにてお知らせいたします。

この【ファンが生まれる幼稚園】は駄ブログながら続けさせていただきます。

気がつけば、パール幼稚園園長野村良司のブログ。

【ファンが生まれる幼稚園】も、

何の告知もなく開設し、1年以上が経ちます。

途中、ながーっくサボリもございましたが、

保護者の皆様。

学生の皆様。

そして!!

若き園長センセ方及び私立幼稚園後継者の皆様に。

ファンになっていただいております。

流石!パール幼稚園園長野村良司の駄ブログ!!

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】。

自分でいうな!!

てな具合ですが。

信じられないほどのアクセス数なのです。

ありがぁとぉ~!!

さて、今回のホームページは採用~!!

リクルートサイトも採用されています。(鬼爆)

パール幼稚園で働いて見たい方!

観て見てください。

よって、しばらくの間。

ホームページは見れませんこともお知らせ申しあげます。
























2009/09/17

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】今を生きる②


昨日の続きですが・・・。
未来を切り開いてゆくということは、
今、目の前にある出来事に全力で取り組むことです。
次にツナゲルタメニどのよう取り組めばいいのか・・・。
そんなことを考えながら取り組むのです。
あの人に喜んでいただくために。
あの人の笑顔になっていただくために。
今、目の前にあることを、
あの人のために全力でさせていただく。
それが未来を切り開く第一歩なのですね。
そうすると・・・・・。
空から階段が降りてくるのですよ。
2009/09/16

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】今を生きる!



















パール幼稚園では『育ち愛い』をテーマにしてます。

『育ち愛い』とは、キミいてくれるからワタシも育つ。

ワタシがいるからキミも成長できるということですね。

パール幼稚園の先生も子どもたちがいてくれるからこそ、

幼稚園教諭として成長できるのですね。

子どもたちに伝えなくてはならないことは、

『今を生きるチカラ』です。

今を生きるチカラとは!

例え辛いことがあっても、

とっても嫌な出来事にであっても、

それを乗り越えようとする、

それに打ち勝とうとする。

未来を切り開いてゆく・・・。

人間特有のチカラです。

今日よりも明日。

明日よりも明後日。

未来を創造し。

未来に恋をする。

ドキドキとワクワクを!

伝えなくてはなりません。

そんな姿で時間をかけて

伝えていけばいいんだ思います。

親も同じですよ。

世の中の幼稚園教諭のみなさん!!

幼稚園教諭を目指す学生のみなさん!!

教えるとか?

教育とかいうと!

何か特別に難しいように思えてしまいますが。

なーんてことはないのですぅ。

結局は、人と人とのコミニケーションなんだよ。

子どもが言うこと聞いてくれないとか・・・。

クラスがまとまらないとか・・・っていう前に!

お願いしてみたら??

話を聞いてみたら?

だってさ。

人は一人じゃいきていけないでしょぉー。

支えあって生きていくでしょぉー。

ほら・・・・・。

子どもたちのようにね。

意外と答えは。

子どもたちのから、

いっぱいもらえたりしちゃってぇ~。

今を生きろ!

目の前を見てみろ!

あなたは子どもたちに必要とされてるでしょ。

あなたは人に喜ばれているでしょ。
2009/09/15

CMでトータス松本が言ってましたっけ?
[オレは本当に歌いたい歌を歌いたい。]
いいセリフですねぇ~!
自分の大好きな道を仕事にして
妥協ナシで突き進んでる人だからこそ、
堂々と言えるセリフですね。
とても強く共感しました。
ボク等も皆さまのおかげで、
大好きなパール幼稚園が!!
日々の糧になってる訳です。
全ての事にモチロン妥協はありません。
なんて言いながら。
ひとりで仕事をしているわけではありませんので。
妥協もあり無駄もありますので。
そぎ落とさなくてはいけないものもございます。
ですが時流にはかないませんね・・・・・。
たしか?CMで、
『コレ作った人も自分が本当にウマイと
思えるモノを作りたかったんだろうな』
なんてセリフもありましたが、
同じ事が伝わる仕事をボク等も
ココロがけていきたいですね。
自分のパール幼稚園。
パール幼稚園の幼児教育を。
惚れこまなきゃ。
いい幼稚園なんて創れません。
どんな角度からでもいいのです。
惚れこまなきゃ。
園長も!
そこにいる先生も!!
幼稚園に携わる人々も!!
こぉーゆーの。
同志的結合って言うそうです。
2009/09/14

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】SWなのBWなの?


















この風景。


好きですね。


時間がとってもスローに流れていくカンジです。


そよ風も心地よく。


んンー。


よいカンジ。


そーすると。


すこし優しくなれた気分になれます。


ボクはいつもセカセカ行動してますが。


ホントはスローな人間なのです。


あっ!知ってましたか!


スローです。


スローなんです。


でも、そんな悠長なことなど。。。。。


言ってられません。


カレンダーによると赤が続います。


巷ではシルバーウィークとか言われてますが。


よーちえんぎょーかい・・・では。


ブラックウィークと言われているような?


パール幼稚園だけで言われているような??


ボクが勝手に、そーよんでいるよーな??


間違いなく!!!


明日からはそー言われます。


SWではなく。
BW・・・・・。


アンマリ、嬉しくありません。


何しろ幼稚園泣かせな赤続き。


スローにしている場合ではありません。


明日からダッシュです。


入園説明会の資料の作成もしなくてはなりません。


勿論のこと。


あの準備もしなくてはなりません。
2009/09/11

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】楽しむ






『論語』に曰く

「之(これ)を知る者は、
之を好む者に如(し)かず。
 
之を楽しむ者に如かず」

と・・・・・・。

知ることは
本来、あまり価値がないのであって。

これに対し!!

好むことは
対象を自分の情緒の中に
入れることであって身になる。

さらに深く理性や潜在意識の
働きが加わると、
これを楽しむというそうですよ。

全ては楽しむという境地に到って、
初めて具体化してきます。

つまり人間そのもの、
生活そのもの、
行動そのものになってしまうから。
学問もこの境地に達してこそホンモノであり。
遊ぶこともこの境地に達してこそホンモノである。
このBPも!
パール幼稚園ならではのホンモノの遊びである。
今日もマジでオモシロかったゾ。
朝起きたら・・・。
今日も目覚めたことに感謝すること。
寝る前に・・・。
今日もサイコーな一日だったと感謝する。
無意識にできるようになると。
明日が開ける。
明日の自分に恋できる。
100日間続けてごらん!!
2009/09/10

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】発見!


子どもたちが群がっています。
何かと思えば・・・・・。
ナメクジだぁー!
と・・・・・喜んでおります。
でも!
よーっく見たらね。
ナメクジではありません。
だから!
ナメクジじゃないよ~ん。
って教えたら。
ぜぇ~ったい。
ナメクジだぁー。
と・・・・・。
キキマセン。
じゃ!
塩かけてごらん!
と教えたら・・・。
目ん玉キラキラ攻撃です。
でも、
塩をセンセにもらってくるのにヒトモンチャク。
ファーストアタックは却下。
生き物がかわいそうと却下です。
園長センセに聞いてきなさい。。。。。だってさ!
確かに・・・・・。
パール幼稚園の園長野村良司は男のコでして・・・。
キモチはわかります。
そして・・・・・。
あの目ん玉キラキラ攻撃にはカナイマセン。
今まで使ったことのないような?
慣れない丁寧な言葉を教えまして。
セカンドアターック!!
お忙しいところ、大変失礼いたします。
ご多忙なのは十分に承知いたしておりますが。
おナメクジを溶かしてみたいので・・・・・。
お塩を一つまみ頂戴できませんでしょうか??
結果・・・・・・。
撃沈。
だから・・・。
園チョーセンセに聞いてきてって・・・・。だって。
まったく・・・・・・・。
代わりにボクが丁寧な言葉でお願いたしました。
・・・・・・・・・・。
だから、言われたとおりに伝えなさいって。
言ったら。
とっとと・・・・・脱出。
これ!ルールっす。
この似非ナメクジの結末は。
トケナカッタことは言うまでもありません。
2009/09/08

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】子どものチカラ



















子どもって・・・・・凄い。


最も尊敬するに値する動物ですよね。


人間は笑う力を授けられた唯一の動物だそうです。


また、人間の最大の敵は不機嫌でもあるそうです。


そんな唯一の魅力を最大限に発揮することができ。


そんな笑顔で、全ての人間の最大の敵をも蹴散らせ。


心に安らぎを与えることができます。


また、子ども自身が不機嫌であっても、


大人はそれを愛らしく感じてしまう。


すんげ~ぇ。


大人はモチベーションとか・・・。


って言葉をよく使いますが・・・・・。


子どもの姿をみていると。


モチベーションは上がるだけで。


モチベーションなんて下がることはないという事実が証明できます。


自然に楽しく取り組む姿勢が身についています。


生きていて楽しくって、楽しくってしょーがないんでしょう。


大人はそれを意識しなくてはなりませんが。


意識すればいいのです。


それだけのこと。


全てに意識を集中している人が。


うまくいくだ。


子どもに学ぶ一日を過ごしましょう。
2009/09/03

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】秋ですね。


うぉ!
柿♪
みっけぇ~!
夏休み中に園庭の植え込みチェック怠っておりましたが。
柿の木に変化が・・・。
これから段々とオレンジになっていくのでしょう。
秋ですね。
さて、2学期はパール幼稚園はテンテコマイの時期となります。
秋は実りの秋といいますが。
子どもたちもそれぞれのペースで、
いろいろな成長が見られる時期です。
楽しみですね。
親心としては、
子どもの成長の実りと比例して、
頭を悩ます出来事もでてきちゃいますよ。
きっと・・・。
どのような状態でも
どれだけ、子育てを楽しむか・・・。
そんな思考がポイントとなるのでしょうね。
この日。
この時は!
今しかありません。
JUST HAPPY