パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】どうでもいい話
誰もいない幼稚園。
園児の声がしない幼稚園は異空間。
静まり返った園舎に、
今年もありがとう!なんて思うわけですが、
安全・安心・清潔に保つには、
日頃のメンテは必要不可欠デス。
この2年・・・
園児用の椅子や机を全ての学年で新調したり、
音舞台で使う演奏用の椅子を新調したり、
ご承知の通り、
70周年記念事業として、
屋上の園庭化や園庭の大改修があり、
ツリーハウスのリニューアル。
リニューアルといっても全てのパーツは新品。
ツリーハウスはこまめにメンテしても15年が寿命。
たぶん・・・
私は学園経営の打一戦から身を引いているから、
こんなバカみたいに維持費用のかかる遊具は、
これが最後。
春には最年少クラスの床を張り替える予定もあったり、
気づかないところでは経年劣化で、
トイレのセンサー交換したり、
給食室のナントカという器具を変えたり、
ホント、
これだけの建物や空間を維持するには資金がいる。
ご存知の通り物価高騰で工事費も驚く額だった。
玄関にしろ、外構にしろ、床材にしろ、
トイレのタイルひとつとっても
様々な想いがあり、
こだわりがあって安価なものではない。
子どもにとって目にふれる日常の場所だからこそ、
必要なことと考えている。
新建材でなく古くなっても味の出てよきもの。
これが基本。
しかし・・・
こんなことは建物が好きでない人には、
わからないのだろうけれど、
世の中・・・
建物にお金かけてない
幼児を取り巻く環境はたくさんある。
現にテナント型の保育所なんて、
すぐに撤退できるように、
まったく費用をかけていない。
机や椅子の備品もちゃっちいのナンの。
やっぱり教育施設ですし、
しかも私学ですから。
こんな考えも理解してくれている
本園の先生方はいるのかな??
パール幼稚園を纏わなきゃ理解できないことだとも思う。
そうそう・・・
年少園舎の屋根を塗り変えたの知ってる方もいないでしょ??
そりゃ目に見える場所でないからね。
0 Response to "パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】どうでもいい話"
コメントを投稿