2025/07/18
パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】どうでもいい話。
先週末のこと。
日比谷野外音楽堂へ・・・
毎娘をつきあわせ、
毎年恒例のライブへ。
この日比谷野外音楽堂は東京都の持ち物。
今年で取り壊しとなるようで、
これで最後となる。
今年の夏のプライベートなイベントも、
これで終わり。笑
8月はちょっと仕事に没頭となる。
歴史を感じる音楽堂の取り壊し、
時代の移り変わりで仕方がない。
様々なことの時代の移り変わりを感じている。
もちろん、
私立幼稚園を取り巻く環境も大きく変わり、
幼児人口の減少で、
区内でも多くの園が存続の危機を迎えている。
46園中、園児数100以下が26園。
正直80人切ったら、
運営は難しい。
もちろん大きな園は、
それだけ経費がかかるので、
150人切ったら危ういところもあるだろう。
すでに保育所に通っている区内2歳児人口が76%。
いかにして保育所に通っている幼児を幼稚園に呼びこむか。
様々な制度の活用を再検討しながら
基準をクリアしなけらばならないが、
保護者の方々に有益な制度の構築もできそう?
できそう・・・という
この基準をいかにしてクリアするかが課題。
まず・・・
在園する保護者の方々の口コミだけが頼りである。
0 Response to "パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】どうでもいい話。"
コメントを投稿