2025/09/19
パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】言葉の返し
品のある方は返しの一言でわかります。
品がある方と、そうでない方は
決定的に違うものです。
でも、その差に気づいている人は
ほとんどいないと思うのです。
なんか・・・品がないよね。
自覚がないまま、
日常の会話で損をしているようです。
この人・・・話をしていて心地いいな!
なんか品がある。
と思わせる方は、
言葉の返しに話し方の設計図のようなものがある。
ひとさじの余裕を足せる・・・
「へーそぉーなんだ」で終わらず
「なるほど、その考え方、面白いですね」
「ちなみにー」と続きを投げる。
この余裕のある返しが、
知性と余裕を一瞬で感じさせることができる。
主張と受容のバランスが絶妙・・・
「私はこう思うのですが、◯◯さんの視点は参考になりますね」
こんな風に自分の意見を持ちながら相手を立てることができる人。
感じがいいものです。
深掘りの一言を持っている・・・
「その後、どうなったんですか?」
「それを聞いてイメージが変わりました」
「もっと・・・教えてください」
相手の話をもっと聞きたいという姿勢で受けると、
知的な聞き方に好感と信頼が集まります。
こうした一言の返しで、
言葉に品がある人になれると思います。
センスではなく技。
0 Response to "パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】言葉の返し"
コメントを投稿