2012/08/31

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】夏休み最後・・・



パール幼稚園に来れば来るほど子どもは育つ。

そう感じられる夏休みでありました。

この夏期休業期間の長期のお預かり。。。

一昔前だったら?

幼稚園から夏休みに!!

子ども達の声が聞こえてくることなどは・・・

考えられないことであり。

あまり大きな声でも言えなかったコトです。

八月も最後となり、

夏期の長期休業期間のお預かりも最後の一日デス。

今年の夏は年少児が多く参加していたように思えます。

最長9時間も幼稚園で活動しますから・・・

夕暮れの頃には・・・

規則正しく眠ってしまう子もいましたね。

しかしこの期間!

年少の子ども達は大きくなってますよっ!

パール幼稚園に来た分だけ大きくなってます。

まさに集団生活の魔法&縦割りのスパイス。

二学期からが楽しみです。

ボクといたしましては・・・

恒例!連盟の就職説明会の担当責任者であり。

かなり大きなイベントでして。

おエライ園長先生方の意見が交差したりして。

かなり大きなプレッシャーもあり。

まずは・・・3割程っ。

自分のやりたいようにコトが進み。

当日はマイク持ったもん勝ちということで・・・

5割弱ですが・・・

与えられた環境で全力にはできたかと。

でも。

どぉーせヤルンダッタラ?

ワールド全開で挑みたいものと・・・

心に刺さったまんまとなり。

一方。

人には一世一代の・・・といわれる。

自分自身はそこまで思っちゃいないプランがあり。

もう1年近くの構想の手掛けているコトがお役所の回答待ちっっ。

そんなこんなの状況でして・・・

何かスッキリとしないというか?

活動できない足止めの夏っ!でした。

でした。。。。。

というと夏も終わるような感じでありますが。

近年は季節が1か月ズレているようにも思えます。

となるとぉ!!

9月は昔の8月のようなイメージなのかっ。

二度目のウキウキ状態MAXでぇ??

テンションもUPすることでしょう。

ホントかっ???

まずは明日・・・・・

2学期のスタートダッシュとなるタメニ。

肩まで伸びきった髪を断髪っ。。。。。

そんなジョークはどうでもいいとして・・・。

マネジメントレビューを実施いたします。

よりよき明日を迎えるためにも。

自分が恋い焦がれるような未来を創造するためにも。

ボクが育ていくと覚悟をし採用した先生方に。。。。。

少し腕を振るって篩にかけなければならない時期かもしれませんしっ。

「あれ」と「これ」および「それ」を理解してもらうことにしようかとも。

自分の未来に恋をするために・・・

限界をつけずに・・・。

無限大の目標や夢、理想を抱いて何が悪い?

このことを共有できない限り。

パール幼稚園の未来はないのです。







2012/08/30

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】本音フォーラム



ついにヤリますっ!!

幼稚園業界・・・

未だ?誰も取り組んでいない分野かもしれません。。。。。

あっ!

やってるの・・・・・・そぉーなの。

パール幼稚園園長野村良司を取り囲む・・・

いや。

いや。

パール幼稚園園長野村良司と気心合う園長先生方とのコラボです。

学生の皆さんが素敵な幼稚園教諭になるためのネタをお教えします。

どうしたら採用が上手くいくのか?ネタをばらします。

学生の皆様をよりよき幼稚園教諭として近づいていくための授業です。

学校では習うことはできませんっ!

ご都合つけてお越しくださいませ。

毒舌に磨きをかけて・・・・・

ではなく。

親切、丁寧にお教えしますよ。


2012/08/29

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】石の上にも・・・



昨日は東京都の連合会が主催する『幼稚園フェア』と題する

就職説明会が行われました。

今年で4回目となる『幼稚園フェア』ですが。。。

1回目から引き続き担当責任者をさせていただいております。

そろそろ「やり方」を変えなきゃならん。

と思っていたのが昨年。

もう「やり方を」変えなきゃ。

と思っているのが今年。

様々な園長先生方の考えが交差します。

うぅ~。

コトが進まない。

ですが。。。。。

学生さんを見ていて感じることがございます。

質問事項ひとつとってもマイナスな考え方なのです。

世代なのでしょうか。。。。。

ニートが3万人といわれています。

求職中・・・・・?

進学希望者が5万人という数字。

様々な理由もあるのでしょうが。

就職を希望していてしていない人たちは

「自分の行きたいところから内定がもらえずとりあえず見送った」

「自分の選んで行った会社が思うようなところではなく早々とやめた」

のどちらかなのだというのです。

電鉄会社の駅前型保育所の1000人規模の大量採用などがあり。

私立幼稚園を取り巻く人材確保の問題も深刻です。

しかも駅前型保育所の平均勤続期間は3か月だというのです。

古来から「石の上にも3年」と言われます。

まずは黙ってやってみろ!と言いたいのです。

文化に馴染むコト。

文化を知るコト。

そして文化を創る側になるコト。

例えば3年間で1万時間ぐらい濃密に取り組んでみると、

ようやく一人前になれるのではないでしょうか。

ある人材派遣会社のチラシにこう書いてありました。

「絶対に新卒採用をしたほうがいい。」

「いくつもの職歴があるような人は結婚にも障害が生じる」

「3年未満に転職を繰り返す猛者の方にはご注意を!!」

と・・・・・。

人材派遣会社に新卒者採用を頼らなければならない時代なのだろうか?

いいかえれば・・・。

人材派遣会社に登録しないと自分で職場も探せない世代なのか?

石の上にも3年」という気持ちで、

一つの仕事に真剣に1万時間に取り組むという環境を

自分で創ることが求められる時代なのだと感じています。

『自ら活躍できる空間を創造すること』

これが2012年度の教職員のテーマです。

さぁ!

もうじき二学期がはじまります。

このテーマをいかに活かすことができるのか?

先生方に想いを募らせる毎日です。
2012/08/22

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】あなたはなぜ・・・



今年は4日間の夏休みをいただきました。

我が子が成長するにつれて、

家族そろっての旅行は少なくなるという脅迫観念。

長男が妻の背をぬいて・・・

ボクの背にも近づき・・・

感じていることです。

あと何回?

いけるのだろうと・・・。

もしかしたら?

長男の年齢的にも最後かも思いつつ。

香港・マカオと。。。

しかし凄い国だった。

あれだけの異文化が混ざり合い。

ひとつの国を成す。

歩いていても・・・

こっちは中国アジア。

あっちは西洋。

そしてイメージ通りの香港という国。

しかし橋の向こう側は異空間。

そこにはどのようなルールが存在するのであろう。

さて。

ボクのルールはこんなカンジ。

人々は自分の可能性を広げるため・・・

まずは素直に一度は吸収したほうがよいとオモウ。

そして・・・

確かめて。

検証する。

自分の頭で考えながらルール化することにより。

必ず自分のものとなる。

限界をつけずに・・・

無限大の目標や夢を持つといい。

勉強をするうえで・・・

「おもしろくない」「わからない」と思ってしまうのは、

そこに楽しさを見つけることができないからです。

はじめからすべてのことを楽しいと勉強できる人はいないだろう。

やりつづけていくうちに、だんだんとおもしろさがわかってくる。

しかし・・・

この続けるということに飽きてしまう人が多いような気がする。

続けることによりルールが生まれ。

続けることにより文化に出逢う。

世の中で一番足りないものが自分の努力にならないように。

どうせ一日過ごすなら。

素敵にすごしたいもの。

2012/08/14

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】扉をたたけ!!



あちらこちらで私立幼稚園就職説明会が開催されていますね。

この就職説明会にさんかされる学生の皆さんは?

何の情報を知り得たくて参加されるのかしら?

個々の幼稚園の状況。

幼稚園教諭としての素晴らしさ。

各処遇面?

???????

様々な価値観でとらえるのでしょうね。

人は見たいところしか見えませんからね。

さぁ!

パール幼稚園の扉を叩きましょう。。。

もしも!

あなたがパール幼稚園の幼稚園教諭となったとしたら。

あなたの努力はたし算であり。

あなたの協力はかけ算なのです。

そう。

あなたがこれまでの積み重ねた努力は・・・

確かに少しずつのプラスとなって加算されていきます。

しかし・・・・・

みんなで協力するとその結果はたし算よりも!!

爆発的に成果があがるかけ算となって現れてきます。

ただし・・・

誰かが0ならば結果は0となりますから。

スゴイことが起きるように・・・

ボクは・・・・・

パール幼稚園の先生方をよりよく育てなければなりません。

そう・・・あなたがパール幼稚園の先生になったとき。

爆発的に能力を発揮できるようにするために。

パール幼稚園園長野村良司が応援したくなる人。

それが・・・・・

パール幼稚園の幼稚園教諭になる条件なのです。
2012/08/13

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】人はいう・・・。



夏は終わっていませんね。

園庭には一体?セミが何匹?鳴いているのだろう。

だぁーれもいない園庭にミンミン・ヒグラシの合唱である。

最近、よぉーく言われるのです。

オモッテいることが違うから答えるのに困るのです。

「幼稚園・・・ますます発展されて」

「パール幼稚園上手くいってるんだって?」

「パール幼稚園は何で人が集まるんだ?」

「パール幼稚園!!成功されてて・・・」

人はいう。

成功か・・・・・?

成功していると言われるのが

何だか変な感じがする。

成功ねっ??

成功って・・・何よ?

その人にとって園運営?園経営している事が

成功という意味だったのだろうか?

幼稚園の改修やリニューアル工事をしているから・・・

成功しているという意味だったのだろうか?

パール幼稚園の扉を多く叩いてくれる入園希望がいるから?

成功しているという意味だったのだろうか?、

園を運営・経営する事はキャリアの選択であって成功とは違う。

ある哲学者はいう(名前は忘れた)

「成功とは価値ある目標に向かって努力しなければならない」。

もし・・・

そうであるのならば・・・

成功する。

成功しない。

の違いは・・・外部からどう思われるか?

どんな実績を出すか?

どれだけ年収が高いか??

などの外的要因ではない。

【自分自身が目標を探す事】

【それに向かって努力できる事】

【試行錯誤を繰り返して成長する事】

そして・・・人間としての極み。

つまり・・・

自分自身の心の中の問題であったり、

自分がどんな道を選択するかというだけの問題だ。

そう。

成功とは・・・

自分で選択するではないか?

成功は・・・

それを達成したから・・・

抱えている問題が全てなくなるという事ではない。

欲しいモノ全てが手に入るとか・・・

成功はこういうものではない。

目に見えるもので評価する社会がおかしい。

成功とは選択の問題ではないか。

2012/08/09

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】ツキをつかむには努力あるのみ



【やるなら?今でしょ!!】

コレがボクのタイミングというか?

モノゴトへの取り組みのGOサインなのです。

このタイミングがズレてしまったコトガラについては手は出しません。

ツキへの感覚かもしれません。

ツキといってもラッキーではありませんから。

努力なしではツキが巡ってくるとも考えていませんし。

人知れぬ下積みのような努力があってこそ。

ツキが巡ってくるものと認識しています。

では・・・。

ツイと付き合うには自分なりにコツもつかめています。

みなさんは・・・

忙しい時に仕事を振られたりしたらどうしますか?

これらの“好意”を喜んで受けとことですよ。

この姿勢が絶対にツキを引き寄せます。

ツキというものの姿は目に見えませんが、

心で感じることができるのもの。

例えば仕事をお願いしたとします。

まず!

シゴトとするか作業とするかで方向が変わります。

ツキとなるか?

そうでないままとなるか?

ということかもしれませんね。

「何時までですか?」と聞く人はダメですね。

ボクは「急がなくていいよ!」と答えます。

ボクはめったにシゴトは他の人に振りませんから・・・。

お願いしたときは急ぎのときなのです。

ここで!

この方とは時間は共有でないこととなるのです。

一方・・・。

「いつ、いつまでにします!!」とか・・・

「スグに取り掛かります」といった前向きな答えをした人には・・・。

チャンスも渡すことにしています。

それは次もお願いする気になるからです。

ですからね。

ツキを与えてくれる人の近くに行くことも大切だというこです。

似た話ですが・・・・・。

私の尊敬する企業の社長様がこうおっしゃっています。

部下を食事に誘った想定でお話をしてくれました。

社長「オイ!メシでもいくか?」

部下「・・・・・。」「では・・・。」

予定もないのに考えて返答した様子が伺えたなら・・・

社長「ならば・・・こなくていい」とおっしゃるようです。

必要以外、この社員の方と時間を共有する価値がないと考えるからだそうです。

逆に社員の方も同じように考えているから戸惑ったとも考えるようです。

みなさんはどうお考えになりますか?

当然、その社員の方はツキを逃したこととなりますね。

その社長様は、再び個人的には、この社員の方を誘わないそうです。

自らが輝けるステージを創りだすことは個人として必要なコトです。

価値の共有や信頼をよせることができない部下には・・・

仕事は任せられないですからね。

会社は社長の人生観のショールームのようなものですから。

それらの観点、視点を共有する努力をしなければならないということでしょうか?

ツキをつかむためには・・・

それなりの努力が必要なのです。

幸運の女神は振り向いたときがチャンスなのですね。
2012/08/08

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】オンリーワンな・・・カンチガイ?



♪ナンバーワンにはぁーならなくっていいぃー♪

♪もぉっももとぉー特別なぁーオンリーワン?♪

名曲の歌詞ですが・・・

みなさんはどのように受け止めますか?

この歌の歌詞をカンチガイしてしまっている・・・・・

カンチガイボーイ&カンチガイガールが急増殖中なのです。

会社とか組織に入ったら・・・

オンリーワンなんてないんだよ!と言いたくなる。

「ワタシって・・・特別だもぉーん!」

だれがぁーそぉーきめたのよ??

おぉっ!!!

そんな根性じゃ幼稚園教諭は通用しないのですよ。

「だってワタシ・・・・・。」

「可愛い、可愛いって」

育てられてきたし。

「雨が降ったらパパが送ってくれるしっ」

「朝も寝坊したらママが送ってくれるしっ」

「だって・・・ワタシ特別だから」

「パパもママも・・・あなたはあなたでいいのよ」

って・・・よくいってくれてるし。

「仕事が辛かったらいつでも相談しなさい」って・・・

「ママが代わりに園長先生に話してあげるから」っていってるし。

「そんなに辛かったら辞めてもいいよ」って親も言ってるし。

うっそーーーぉ。

と驚きを隠せない方々もいらっしゃるとは存じますが。

このようなお話は・・・・・

近年、幼稚園、保育園の園長先生方から耳にするマジなお話なのです。

ですから・・・・・

採用は大切なのデス。

オンリーワンとは・・・

こういうことだとオモウノデス。

それぞれが固有の長所を伸ばすことこそオンリーワンであり。

みんなが「オンリーワン」になって競争相手というものがいなくなります。

だからオンリーワンは調和的な生き方が可能になることなのです。

ワタシだけ・・・というシーラカンス的な発想はNGなのですよ。

ねぇ!そこのシーラカンス!!

いい加減に気づこうよっ。。。。。



さぁーて。

学生の皆様にもっともっと野村良司の考えを伝えたい。

もっともっと素敵な幼稚園教諭のスタートラインに立っていただきたい。

そんな想いが高まって・・・

とうとうやりますっ!

東京都の団体とかではなく。

想いを共有する園長先生方に協力していただきます。

まず。

我師匠でもある神奈川県つくしの幼稚園園長川崎永先生。

そしてリンドウ会というボクを育ててくれた勉強会の兄弟子でもある。

東京都日野市ひのひかり幼稚園園長田中裕之先生。

神奈川県瀬谷市はら幼稚園園長石井和則先生。

そして親友でもある・・・

千葉県千葉市美浜区千葉白菊幼稚園園長鳰川泰也先生。

東京都新宿区伸びる会幼稚園園長千葉伸也先生。

この園長先生方とパール幼稚園野村良司のセッションです。

【学校では習うこのとのできない就職に関わる大切な授業】を開催します。

日時は10月下旬の土曜日あたり。

場所は国際フォーラム狙ってます。

参加費は無料。

持ち物としては・・・意気込み・熱意。

普段着で参加しましょう!!

絶ぇー対に損はしませんっ!!!!!

まだ正式なアナウンスではゴザイマセンがっ。

ご興味がある学生の皆様&リセットしたい皆様。

info@pearl.ac.jpまでお問い合わせくださいっ。。。

各大学・短大・養成校へもご案内する予定です。

(学校?周知してくれるのかね??)

コレって・・・・・???

オンリーワンなカンチガイにならないよね??
2012/08/07

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】自己意思決定の壁ぇー。



成長している人だけが壁というようなものを感じます。

みなさんはどうですかねぇ?

なりたい自分になっていますか?

なりたい自分に近づいていますか?

それとも・・・・・

なりたい自分が見えなかったり・・・。

最悪なのは・・・・・

なりたい自分と違う方向へ進んでいること。

自分がどう在りたいかという意思決定こそ

未来の自分の居場所を決めていくものです。

自分の「want」を世の中のために・・・

どのように機能させるのかという・・・・・・

「マインド・ビューポイント」を引き上げ、

「イマジネーション」を駆使し、

他人や自己の「want」と結びつけていくこと。

そこで生まれる感動というものは・・・

一人では味わうことのないとても大きなものなのですね。

「今、自分は一流である」と意思決定する。

人は、現在の未来の自分の姿を、

これまでの自分の姿に照らし合わせて評価してしまいがちです。

でも、ここで「自分はまだまだ一流ではない、二流に過ぎない」と・・・

あなたがあなた自身の限界を設け、

評価を決めてしまうと、

未来のあなたもまた一流にはなることはできません。

なぜなら、あなたが決断を下す自分への評価こそが・・・

あなたの未来を創っていくからです。

あなたが「自分は一流である」と意思決定することで、

潜在意識はそれに従って動いていくからです。

現在の自分が一流と認めらない弱さは、逃げの姿勢を助長します。

そして、その甘さは妥協を生みます。

また、人は無意識に現状を維持しようともしてしまいます。

今ここで自分が一流に値していると意思決定することで、

あなたの自由意志のもと、

確実に未来は変わり、

あなたが望んでいるほうへ向かって動きだします。

これが人のチカラなのです。

自己意識決定の壁は行動で乗り越えられるのです。

勘違いしていると・・・

最初は薄い板の壁でも厚みを増し。

次には鉄の壁となり鋼と化す。

逃げていると登りきれないし打ち破れない大きなものとなる。
2012/08/03

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】今日も夏色っ。



パール幼稚園でも夏本番。

子ども達の声とセミの鳴き声のコラボです。

さぁ。

夏といえば長期のお預かりが定番化し・・・。

夏休みといえども幼稚園からは子ども達の声が聞こえてくる。

今から15年前では考えられなかったことでしょうね。

はじめて長期のお預かりを実施するときは・・・

センセ方は嫌がってましたねぇー。

時間の長さ。

休暇の減少。

でも・・・

今は時代の主流となる幼稚園のお預かり。

中途半端な時間帯で実施している園が大半なようですね。

考えてみると・・・

ホント色々なことを先取りして挑戦してきたんだな。

と・・・・・。

異端児は時代の最先端をいってるヤツなのよっ。

と自分自身に言い聞かせ。

ただの変なヤツで終わらせないようにやってきたのです。

これからも幼稚園を変えていく。。。

そんなイメージはキチンと頭の中に描かれている。

昔は工事期間の夏休み。

工事の音を聞きながら・・・セカセカと思考回路の旅にでていましたね。

今では子どもの声がBGMとなるのが何よりもイイ。

今年は配管改修工事です。

目に見えない部分の工事ですがエライ費用もかかります。

しかしパール幼稚園にとって・・・工事は夏の風物詩。

夏の工事も幼稚園にとったら夏色なのね。