2011/08/09

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】学びから・・・



昨日は・・・。

ホントに多くの異業種の方々に

HPと『ファンが生まれる幼稚園』を訪れていただけたようです。

感謝申し上げます。

ありがとうございました。

さて夏休み・・・

幼稚園教諭対象の多くの研修会とかセミナーがございます。

それもここ近年、種類が増しておりますね・・・。

そのような研修会に義務付けで出席させている園もあるようですね。

パール幼稚園もそうでした。

ですが・・・・・学びから掴み取るものが少ないと感じています。

私が出席する異業種の社員様向けの研修会などで目する光景と同じ。

それは・・・しょうがなく来ている感です。

あきらかに経営者向けのセミナーとは異なります。

某団体で定期的に実施している教員宿泊研修と同じですね。

行かされている感。。。。。

パール幼稚園の先生方もなくはない感情だと思います。

よく・・・・・

いい本に出会うと強制的に先生方に、

その本を読ませる園長先生もいらっしゃいます。

自分に興味がないのに強制的に読まされて得るものはあるのか?

その行為とセミナーに参加する行為が、

同じように見えてくる時があります。

今、自分自身の中でドンピシャにその考えがあります。

パール幼稚園の中でセミナーとか研修会に参加するということは・・・。

ある意味ステータスになっちゃっているのではないかとも危惧しています。

参加した後の学びが生かされていないからです。

参加することに満足してしまうのでしょうか?

参加したあとに生かせる環境も整っていないのでしょう。

これが自己負担の研修会だったら学びは大きいのかもしれません。

学べるという・・・『ありがたさ』が理解できなければ解決はしないでしょう。

この写真の勤務の手引書。。。。。

14年前、27歳のとき・・・

多くの園長先生方に学びを頂戴したり・・・

多くの研修会に参加して得た知識から作成したものです。

もちろん。

我師匠。(つくしの幼稚園川崎永先生)の影響が一番ですが。

学びから生み出されないものはないと思うのです。

パール幼稚園においても・・・

研修会の在り方を考え直す時期になっているのでしょう。

先日の四万十セミナーの後。。。。。

やったらと・・・

喰らいついてくる2年目もいます。

しかもそのチャレンジが・・・

すでに・・・結果として仕上げているのもスゴイ。

四万十セミナーの後。

日頃の洞察力を生かし・・・

ボクの評論家として育ちつつある4年目もいます。

この一学期。

いやいや日々の学びで、

ここ数年で・・・・・。

無茶苦茶成長したフリーもいます。

学んだものは生かさなくてはなりません。

つなげななきゃ意味がないのです。

つなげなくては成長には結びつきません。

成長とご縁をつなぐことです。