2022/11/28

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】ニーズは創造するもの


 行事は育ちの装置だと考えています。


ひとつの行事を終えての園児たちの姿は、


やはり・・・


自信がついたというか


大きな成長を感じます。


導入から始まり、


行事が終了して3日間くらいまで・・・


この時間の流れが美しく感じます。


さて・・・


ホールを活用しての発表会的なものに


否定的な学者の先生方もいらっしゃいます。


特にダイナミックな音楽会とか・・・笑


KINDERGARTENという


子どもの庭という幼稚園の概念。


分類分けすれば自由保育という


領域の推奨をする方々。


その方々が思いを寄せる


イタリアのレッジオエミリアという施設、


幼稚園のあり方があります。


確かに素敵な思想の実践であり、


魅力も感じます。


私も地方の広大な敷地に位置する園だったら・・・


1クラス10人程度でね・・・


縦割りにして・・・


マジで・・・そうしてると思います。笑


しかし・・・


大都会東京なんです。


しかも・・・


ここは日本国。


試行錯誤の繰り返しで辿り着いた教育メゾット。


誰に何を言われようが、


これからも気にしないで続けたいと思います。


こんな詩を思い出しました。



人は不合理、非論理、利己的です。

気にすることなく、人を愛しなさい。

あなたが善を行うと、

利己的な目的でそれをしたと言われるでしょう。

気にすることなく、善を行いなさい。

目的を達しようとするとき、

邪魔立てする人に出会うでしょう。

気にすることなく、やり遂げなさい。

善い行いをしても、

おそらく次の日には忘れられるでしょう。

気にすることなくし続けなさい。

あなたの正直さと誠実さとが、

あなたを傷つけるでしょう。

気にすることなく正直で誠実であり続けないさい。

あなたが作り上げたものが、

壊されるでしょう。

気にすることなく作り続けなさい。

助けた相手から恩知らずの仕打ちを受けるでしょう。

気にすることなく助け続けなさい。

あなたの中の最良のものを、

世に与えなさい。

けり返されるかもしれません。

でも、気にすることなく、

最良のものを与え続けなさい。



皆さんも思い当たることがいくつもありませんか?笑


レベルや度合というものは様々ありますが、


私は何度もこのように感じたことがあります。


その度に、


くじけそうになったり、


怒りが込み上げてきたり、


ひどい場合は、


人間不信になることもありますね。


恩知らずと思ったことや


裏切られたと思ったことは、


それこそ何回もあります。


だからと言って、


自分のスタンスを変える必要はないのです。


必ず自分のその行動に応えてくれる人もいるからです。


何が言いたいのかというと、


相手の反応に関係なく、


どれも続けることはできるのです。


良いことは続ければいいのです。


大事なことは、


自分が出来ることをすることです。


教育におけるニーズ・・・


ニーズは応えるものではなく、


ニーズは創造するものだと。


・・・・・・・・・・・・・


保護者の皆様にお願いがあります。

パール幼稚園は2歳から入園できる幼稚園です。

2歳からの入園ということに・・・

大田区では、

ここの認知度が低いのです。

まぁ、

ウチみたいにやってる園もないですが、

ですから・・・

周知して広げてほしいと思うのです。

よろしくお願いします。