2022/08/15

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】どうでもイイ話


タチコマ??


いやいや・・・


カニ足クレーンと言います。


カニ足クレーンの動きが面白い。


なかなかのギミックなのです。


こういうのツボでカッチョイイーなんて


男の子は多いことかと。


ちなみにコレがタチコマ。


攻殻機動隊に出てくる


人口知能が備わった兵器。


いやぁー


植木屋さんって高いところが


平気でないと・・・


できないですね。


きっと・・・


上から見ると結構な高さですよ。


しかも足元が不安定だし・・・


ボクはダメですね。


結構バッサリと・・・


コレで、


花壇の草花にお日様の光が届くようになります。


植物にも人間にもお日様の光は必要ということです。



そして・・・


だだ切ればいいってことではありません。


特にツリーハウスの欅の木には、


ART性が必要となるのです。


数年後を予想してのこと・・・




 結構バッサリです。


大体、2年に1回は高いところの


お手入れは必要なのです。


すぐにまた生い茂ることでしょう。



下から見ると、


随分とバッサリといったのね・・・


と思うのですが。


上から見ると・・・


そんなでもない・・・


という不思議な光景。


昔は・・・


そんなに園庭の木々も


はしごをかければ手が届いていたので、


運転手さんが夏休みに入ると、


植木の手入れや遊具のペンキ塗りや、


花壇の手入れ様々なメンテをしてくれていました。


幼い心の記憶に残っていますが、


邪魔なんだろうけど、


張り切って手伝っていた記憶があるのです。


3時ごろになると、


ありがとな!とアイスを買ってもらって、


あっ・・・


教職員旅行などもありました。


コレがボクの家族旅行の思い出。


幼稚園という場所にいる大人が・・・


みんなボクの家族でした。


コレがルーツなんでしょうね。


ボクの家族的結合という概念。


時代の流れで、


コレも大きく変わったということです。


まぁ・・・


興味のない方には、


どうでもイイ話です。


残り1日・・・


植木屋さんと水道屋さんには


頑張ってもらいましょう。