パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】Beyond the “one” Without a doubt, you’re here.
Beyond the “one” Without a doubt, you’re here.
その先を目指して取り組んできた。
ここを超すと・・・
新しい自分がいる。
この日というゴールを抜けると、
新しいゴールが見えてくる。
音舞台は通過点。
きっとイイことあるぞ。
パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】好きだから・・・
音舞台に向けても大詰め。
理想は本番にドンピシャ完成すればイイ。
追い込みモードのクラス。
飽きないように少し手を緩めるクラス。
これも担任教諭の意気込みと実力次第。
その過程には、
各クラスとも担任の先生だけでなく、
他のクラスの担任の先生、
フリーの先生方など、
パール幼稚園の先生方が総力をあげて、
創り上げているのが音舞台なのです。
音舞台は・・・
最年少クラス・各クラス・年長児の11曲の
プレイリストで構成される作品であり、
パール幼稚園の芸術なのです。
さて・・・
幼稚園団体の仕事も一息つき、
年内は自分の時間に使えるので、
少し先の未来の自園の構想に没頭する時間。
自分の考えと社会の需要にズレがないか?
自分の考えは普遍的なモノを見失っていないか?
自分の直感は正しく機能しているか?
様々な所に足を運び、
様々な話を聞き、
確信し、更に深めていく時間。
こんな時間の中で・・・
そんな仕事ばかりして・・・と
嫌味を言われることがあります。
うまくいく方法を教えてくれよ・・・と
笑いながら言う人もいます。
みてないところで努力してるんだねー・・・と
やっかみを言われることがあります。
仕事ばかりしてると体が壊れちゃうよ・・・と
からかわれることがあります。
パール幼稚園が三度の飯より好きです。
仕事ばかりして・・・と
好きなことやったら不幸になるの?
好きなことばかりやっていたら幸は逃げていくの?
思い通りにいかない大人は・・・
間違った思いをしていると思うのです。
計算どおりにいかない?
それは・・・
あなたの計算が間違っているからです。
好きなことを変える必要はないのです。
どのように思えは・・・
自分の夢は叶うのかな?
どのように計算すれば・・・
この目標は叶うのかな?
やっぱり一番強い人の力は・・・
好きなことやる。
この一点。
仕事は自分以外の・・・
誰かの役に立って初めて仕事。
その先に・・・
アイツじゃなきゃダメだっていう
余人を持って代え難いという状態に持ち込めこそ仕事。
それはスキルを越えたセンスというのかな?
説明し難いけれど
どうやったら、
そのレベルで余人を持って代え難いものを
手に入れるというか・・・
側から見れば
ものすごい努力をしていると思われても、
自分にとってみたら娯楽に等しい。
なぜならば・・・
とにかく好きだから。
古き良き時代を築いた先生方と話して思ったこと。
パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】それが・・・
場を清め
心を整え
姿勢を正し
瞳を通わせ
耳(心)を澄ませ
呼吸(心)を合わせ
協奏の共創
パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】心を整えるとは・・・
パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】運は・・・
都知事表彰のお祝いを頂いた方々への、
内祝いを求めに行ったのですが、
ふと空を見上げると違う景色が・・・
なんだかラッキーで得した気分になりました。
人が見ようとしないことを
視野に入れる練習で、
日頃から空、
街では上も意識している
変わった人間です。
さて・・・
ようやく冬を感じる寒さになりました。
来週は音舞台ですが・・・
自由登園となるクラスがあります。
仕方がないといえば仕方がありませんが、
一週間前のまとめの時期でもあるので、
これはキツイです。
「運も実力のうち」か
はたまた
「実力も運のうち」か。
体調管理も実力のうちということは間違いない。
これは
社会に出でて、
今も痛感していることです。笑
「運も実力のうち」には、
深い意味があると思うのです。
成功した方などのインタビューで
「運が良かってだけですよ」と
応える方もいます・・・
「運も実力のうちという言葉は、
比較的軽い意味で使われる言葉ですが、
本当は、
極めて深い意味の言葉だと思っています。
「運の強さ」とは?
「運気の強さ」とは?
何なのか。
百もの定義があるでしょうけれど、
敢えて、一つ。
自分自身の運が強いことは当然として、
それに加えて、
自分が預かる組織の運気を高めることができる力のこと。
自分だけでなく、
自分が率いる組織の運気を高める力があるか。
なかなか厳しい問いであり、
深い問いでもあると思いますが、
ここには点と点をつなぐ力が関わり、
セレンディピティが生まれる。
自分だけでなく、
自分が率いる組織の運気を高める力があるか。
これは身につまされるというべきか、
確かに深い意味があるということを
怖いくらいに突きつけられます。
自分が強運の持ち主であるか否かことは言うまでもなく、
大勢のステークホルダーがいらっしゃる訳です。
「運も実力のうち」
「実力も運のうちか」
なんていう・・・
軽々しい考察をしている場合ではありませんが・・・
一週間前の週が要です。
点と点がなぁー!!
パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】ZENONがいいなー
ZENON社の鍵盤ハーモニカ、
ピアニーの音色はいいものです。
実は・・・
製造中止になりました。
ですから、
今年の年少児たちより
SUZUKI社の鍵盤ハーモニカ、
メロディオンに変更していますが・・・
全く音色が違うのです。
どちらがいいかと申しますと。
断然に!!
ZENON社のピアニーです。
ZENON社のピアニーを使用しての
年長児大所帯の!!
(来園度の年長児は少ない)
クラス合同は最後です。
ですからね・・・
講師の川崎睦美先生に無理をお願いし、
今年の年長児のために
譜面を書き下ろしていただきました。
何回も切り返しがあるので、
わけわからなくなるらしいですが、笑
ここは担任の先生方の腕の見せ所ということで。
パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】頑張り方・・・
幼稚園教諭生活21年・・・
キャリアの意地が伺われます。笑
この姿は嬉しくなるものですが・・・
こんなことを書くと
余計なプレッシャーにつながるのでしょうか?笑
プレッシャーも楽しみながら頑張れ!!
さて・・・
世の中は「頑張れ!」と
言ってはいけないらしいですね。
まぁ・・・
頑張るのは本人だから
私は無責任のように感じて、
以前から人に頑張れとは言いませんが。笑
頭のいい人や仕事ができる人と・・・
自分の差を感じることがあります。
要するにスゴイな!!と思う人です。
これに対して、
もともとの出来が違うと言う人がたまにいます。
これは相手に失礼だと思うのです。
東大に入った人は、
東大に入れるだけの
勉強という努力をしてきたから
東大に入っているし、
優秀な人は、
それだけ努力して結果を出してるから
優秀なのです。
もともとではなく、
そこまでにやってきた努力の差だと思うのです。
メンタルのタフさも、
もともと違うなんて言葉は失礼だなと思います。
ポジティブでいつも明るく元気に見える人が、
私より大変な経験をしていことなど、
よくあることです。
それが全てとは思いませんが、
人の努力はそのぐらい見えにくいものです。
少なくとも、
頑張ったら
必ず成果が出るということはありませんが、
成果が出てる人で努力してない人はいないと思います。
もしも・・・
あなたのしてきた努力について
何も知らない人が、
「あなたは元々出来ていいですよね」とか
「あなたはメンタル強いから分からないでしょ」とか
言われたらどう思います?
オイオイ・・・
そんなわけないでしょwwwって感じ。
優秀な人たちを
そのように見ることに、
なんの意味もないと思っています。
その人が取り組んできたことは何なのか?
自分でも取り入れられることはないのか?
どうやって?その力をつけたのか?
そういった情報の方が気になりますし、
そう考えながら、
その人に学ぶほうが自分にとっても有意義です。
自分よりすごい人の努力を見ない人は、
どうせ元々違うのだと考えて、
相手に失礼な思考をするだけでなく、
自分の可能性を潰していくのです。
私より頭のいい人はたくさんいますし、
当然のこと、
私より努力し、
多くの時間を使ってるから
頭がいいのだと思っています。
大して勉強に時間も割いてないくせに、
もう少し、
しっかり勉強してたら・・・とか、
人を羨んでいいのは、
同じだけの努力をした人だけです。
もうこれ以上ないってぐらい挑戦していたら、
悔しがっていいと思っています。
自分で自分の夢を叶えるために決めたことがあります。
凡人の私が、
活躍する人のように活躍できるための
シンプルな約束だと思っています。
・思考停止しない
・愚痴らない
・辞めない
泣いても何も解決しません。笑
思考停止になったら一巻の終わりです。
膨大な目標を前にして、
絶望的な気分になっても、
一つ一つ整理して、
問題の本質を考えて、
できることから処理していかない限り、
一生何も変わりません。
問題から目をそむければ背けるほど、
それは不安や恐怖になってくる。
向き合って、
整理して、
一つ一つ対応する。
その行動だけが、
自分を救ってくれます。
誰かが何とかしてくれることなんてないのです。
思考停止して
何とかなるはずないのです。
本気で頑張って自分で行動してる人には、
必ず応援者がつきます。
応援してくれる人は、
行動してない人、
他責な人には決してつきません。
頑張れば頑張るだけ、
応援者は絶対出てくると思います。
そして・・・
愚痴ってマジで何も変わらない。
自分の力でどうにかできることについて
どうしようかと考えることと、
自分の力でどうにもならないことでも、
ただ思いを馳せることと、
人には選ぶことができますが、
自分でどうにかできることをしない限り、
何も変わらない。
愚痴って・・・
自分へのコンプレックスというか、
自分への怒りが根本的な原因なのです。
他人や環境のせいにしてやり過ごすと、
本当にいいことがないと思うのです。
何も解決しない上に、
自分を守るために人や環境のせいにしても
気分も良くならないので、
ただ自分を・・・
よりネガティブな世界へと
引きずりこむだけだったりします。
この他責思考というものは、
全部自分ごとにしないと、
一生、
何も変わらない。
これを
自責の念で考えるようにしていくと、
他人や環境に色々と左右されませんし、
自分を自分でコントロールすることができてきます。
今の自分に何ができるかを考えてやることで、
自分自身の好きな自分に近づくことができます。
それに能力も上がるものです。
たまぁ〜に、
オレのせいじゃないのにな・・・
と思いそうになりますが・・・
自責の視点で見直すと、
今の自分にすべきことが見えてきます。
完璧ではないし、
足りない部分はたくさんあるので、
未熟な自分を磨けばいいだけの話。
社会や他人のせいにして、
誰かがどうにかするのを待つよりも、
ずっと簡単で早い方法です。
それで辞めないこと。
辞めないことは難しいものですが。笑
辞めないって言うとちょっと違うかな?
やりきる!と表現が近いかもしれません。
何かを頑張っていればいるほど、
諦めそうになったり、
挫折したりと・・・
誰にだってあります。
人はキラキラしたものにばかりに
目を向けがちですが、
やり遂げた人はもれなく、
泥水を飲むような経験をして、
やってきた人だと思います。
ご存知ですか?
リンカーンが大統領になる前に
挑んだ選挙は8回。
全ての選挙に落選し、
初めて当選したのが大統領選だということ。
(あっ!リンカーン知らない人はいそう)
カーネルサンダースは65歳でKFCを立ち上げ、
オリジナルチキンのレシピを
レストランに売り込みましたが、
1009回も断られています。
やり続けた人だけがやり遂げるのです。
誰だって成功に向かって、
順調に一歩ずつ前進なんてしません。
予期せぬハプニングやアクシデントがありながら、
泥水飲んで進んだ先に・・・
ある日、突然、現れるものだと思うのです。
諦めないと言うのは、
容易ではありません。
でも諦める人が沢山いるから、
続けていれば、
それだけで優位になったりします。
幸い、
私にはパール幼稚園の先生方や
応援してくれる園長先生という仲間がいます。
一人で追いかけるのは不安ですが仲間がいます。
だから・・・
やり遂げられる気がしてなりません。
誰かの成功を羨んだり、
努力をきちんと見ないのは、
独りよがりな自分勝手な考え方だと私は思います。
相手をきちんとリスペクトして、
自分と向き合って行動すれば、
必ず成果が出て
自分を磨くことになると私は確信しています。
パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】オンナは・・・
音舞台も近づいて参りました。
本日を含めて
8回か・・・と捉えるか?
8回もあるぜ!と捉えるか?
音舞台・・・
クラス担任の美意識が
わずか数分の中で
園児の成長の姿として表現される時間。
どこでヨシとするか…
どこを目指すのか…
やってるだけではダメだということ。
簡単に拘りと表現すれば
理解しやすいと思うのだが。
【拘り=美の追求】だと考えるのです。
今朝ほど、
オトコは美学。
オンナは美意識。
このような言葉に触れたのだか、
今のパール幼稚園には、
美学と美意識の狭間にあるものが
課題であると痛感する。
ノルマとしてやってるだけでは心は動かない。
生活の発表の場となる行事。
園児の成長した姿がゴールであるが。
日々、
1%のクオリティを高めていく、
芸術的感覚を研ぎ澄まさなければならないのだが・・・
担任教諭の芸術的感覚は、
やはり日常の姿勢のチカラ、
言葉のチカラの時間に養われるものである。
繰り返すようだが、
オトコは美学。
オンナは美意識。
オトコは度胸。
オンナは愛嬌。
愛嬌はIQ。
なるほどねっ。
パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】振興活動の一環として
東京都私立幼稚園連合会PTA大会
都政に対する大事な振興活動の一環。
ご参加いただきました保護者の皆様、
遠路・・・
私の第二の職場となりつつある、
私学会館(市ヶ谷)まで
ありがというございました。
大事でしょ!振興活動。
都政の方々や都議会各会派幹事長のお話も・・・
これだけの保護者の方々が集うと違います。
大田区でも大勢集まってくれると
ありがたいなー
壇上には本園の保護者の姿もありました。
いつもありがとうございます。
パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】自分の育成・・・
本日は缶詰めでお勉強会ナリ・・・。
会議と勉強のお供は男梅!
お題は広い意味での人財育成。
人材を人財という企業はブラックだそうだが・・・
私に言わせれば困った人材を人罪とみなす
企業の方がブラックだ。
私立幼稚園のたどり着く所は教員育成。
【いい先生がいれば何でもデキル!】
時代が変わったといえども、
この自論は変わらない。
しかし・・・
この【いい先生】の定義を理解し、
身につけていくことが難しい。
真の片腕となるべく人財を
ひとりでも多く育成するために
主任制を廃止してから3年が経過している。
誰が「格」を高められるのか?
見定めている期間でもある。
放っておいて泳がしているともいうのだが。笑
職場内のジュネレーションの幅も広がり、
働き方も働く内容も多様化している現状。
しつこいようだが・・・
やはり・・・
私立幼稚園のたどり着く所は教員育成なのである。
だからこそ難しい。
だからこそ魅力的。
愛は愛とのみ信頼は信頼とのみ変換されるという
哲学者カール・マルクスの言葉もあるが、
愛するが故に愛されるのであろうと考える。
母親の無償の愛のように無上のもの。
今の私は信頼を得ているのであろうか?
今の私は愛されているのであろうか?
私も人であるから気にもなるところであるが、
この部分はいつも一方的であってもいいと思っている。
来るもの拒まず、去るもの追わず、
自分に関わってくれる人に対しては、
誰にでも、
ささやかだが、心を込めて接したい。
先日の子育て講演会においても、
パール幼稚園という園に
誇りを抱いていただいていることが
参加者のママたちの姿からも伺えたのだが・・・
それに見合ったパール幼稚園の先生の「格」。
この部分を高めていくことこそをと・・・
改めて感じた時間でもあったので、
私の追求の部分であろう。
ひとつの組織においては、
合理的努力で取り組める人が80%
非合理的努力で取り組める人が19%
絶対的努力で取り組める人が1%
だという。
いつの時代でもパール幼稚園では、
絶対的努力で取り組める人を増やしたいのだが・・・
なかなか一筋縄ではいかない。
パール幼稚園の絶対的努力の加減は
私の絶対的努力の加減であることを忘れてはならない。
園長先生だったら?
どうするか?
という判断基準は
皆が教えられ理解していることであるようだが、
この!!園長先生??ということを
理解している人は何%いるのか?
これが教員育成の効果測定だと考えている。
私にとって・・・
パール幼稚園の先生方は先生であり、
スタッフでも職員でもないのだが・・・
なぜか職員と表現する先生がいるということは、
パール幼稚園園長野村良司の想いは、
まだ、まだ浸透できていないことが、
たわいもない言葉からも伺えるのである。笑
園長以上の教員の先生が育つわけでもなく、
人財育成の本質は・・・
文化の創造と園風づくり・・・
だから人が要なのであり、
そこには、
まず第一に
自分の育成なのである。
でもなー
No.2とかNo.3とかいると楽なんだけどなー
目指すものは多くの片腕の育成なんだ。
いうべきことは言っていますか?
やるべきことはやってますか?
パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】イロイロとボヤく・・・
パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】未来の姿に想いを馳せて
3Fに音舞台の練習を覗きに行こうかと
階段を上がっていたら?
うまいじゃないかっ!と・・・
年長児たちを覗いてみました。
昨年度のUTABUTAI前に歌い込んだから
今があると確信した時間でした。
この学年・・・昨年の今頃は、
そこまで上手じゃなかったのデス。
UTABUTAIが迫るにつれ、
松○○琴先生にバンバン注文をつけ、
昨年のUTBUTAIを迎えました。
コレが実っているのでしょう。
ホント・・・
私たちが蒔いている種は
スグには芽を出しません。
今やっていることも
20年後の姿に想いを馳せて・・・
このことが前提だと、
背丈も伸びた年長児たちの改めて感じました。