2022/07/01

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】自分で決める・・・




自分で決める・・・


将来、勇気を振り絞って、


一歩、進まなければならないことは必ず訪れます。


その時に、一歩、踏み出せるのか?


その時に、正しい判断ができるのか?


幼児期からの経験、成長過程、


所謂、育ちが大きく影響することでしょう。



どのようにすれば、


子どもに自己決定力はつくのでしょう。


大切なこととして、


なるべく小さい頃から自分で選ぶこと、


自分で決めるという


経験をさせることしかないように思えます。




幼児教室だの体操教室、


サッカーや野球、


スイミングなどなど・・・


先取りしてなにかを伝えることが


当然になってしまっていますが、


これは・・・


その子がなにを必要としているかではなく、


こうしたことがあとで


役に立つのではないかといったこと。




でも・・・


その子の個性や、


興味関心に合っていない可能性もあるでしょう。


海外が優れているというわけではないですが、


欧米などでは幼い子どもに対しても、


食事をする際には、


「どれくらい食べたい?」というように、


基本的に「自分がどうしたいのか?」


ということを確認し、


決断させることを目にすることが多くあります。




¥日本には日本の良さもあるのですが・・・


もう少し自分で決めるという習慣を


取り入れるのもいいのではないかと思うのです。


子どもが着る服を選ぶにも、


着せ替え人形のように


親が服を決めてしまうのではなく、


服を着る前に


どの服を着ようか?


というように、


子どもに選ばせてもよいのかもしれません。


子どもの興味関心は十人十色です。


服を自分で選ぶことに、


興味を示さない子どももいるでしょう。


ですが・・・


自分で決めること大切と考え、


どうして自分で選ばない??と


責めてしまっては本末転倒ということです。


その子にとって・・・


服には興味がないの。


服は自分で選ばないということも


自分で決めるということなのです。


その子が本当に興味を持っていることを


自分で決断させればいいのです。




・・・・・・・・・・・・・・・



https://fanfunfan.blogspot.com/2022/06/5.html