2020/03/23

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】準備は・・・


園庭の整地及び人工芝の張り替え工事も順調に・・・

建材屋の孫でもあるが故に・・・

施行にはうるさい施主。

仕上がりひとつとっても、

子どもにとって?

どうなの???

安全なの???

と業者泣かせかもしれない。

近頃、

学校の一斉休校が非難されているが、

休校措置は子どもを守るためというより、

大人→子供→子供→お年寄り・・・

という感染を防ぐためであって、

どちらかというと

重篤率の高いお年寄りを守るためであると思う。

子どもはかかりにくい、

重症化しにくい??

で批判されても的外れだと思う。

ただ・・・

これで子どもにもリスクの理解が共有されたのは、

新学期からは学校を再開すべきではないか?

とも考える。

台湾では、

いち早く学校を再開しているが、

混乱はないそうだ。

今回の台湾の新型コロナウイルスは見事だと思う。

何しろ台湾は情報機関が優秀であり、

中国の方とつながっている者が多いらしいので、

情報量と正確さは・・・

中国大陸全体を凌駕するほどだといわれる。

しかも・・・

SARSで中国政府やWHOから除外されて、

ひどい目にあっているので、

危機感もあり、

政策もしっかりしているように思える。

新型コロナウイルスの性質なども、

いち早くつんかんでいたハズ。

台湾と様々な情報共有を進めるべきかと思うが、

それができるのは・・・

まだまだ・・・だろう。

オリンピックも代表選考試合ができないまま、

選手は1ヶ月あまりの調整で本大会はキツイだろう。

国によっては7月の大会であれば派遣しない・・・

と決定した所もあるようだが、

そうなるよね・・・と。

アメリカでは幾つもの州が外出禁止令を出す事態。

日本は医療体制が整っているにしろ・・・

実は・・・どうなの???と疑念も抱く。

園は通常通りに新学期をスタートするにしろ、

スクールバスは大丈夫なのか・・・

正門、乗車口での検温はした方がいいのか、

新入園児がマスクをしていたらお顔が覚えられないなどの

問題も生じてしまいます。

でも・・・

このままの日本人の危機感のなさでは、

台湾のようには行かないかも知れない。

ここぞとばかりにビジネスチャンスを狙う人々もいるが、

金だけ、今だけ、自分だけ・・・とならぬよう、

ぜひ、そのような方々には日本のためを忘れることなく、

いい結果を掴んでほしいものです。