2013/02/20

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】機能


野村先生!

いつもBlogを拝見させていただいています。

勉強になります。

仕事へのヒントをいただけます。

昨日、今日と会う人、会う人。

大学の教授や若き幼稚園後継者、

関係業者の方々に言っていただけて・・・

少し真面目に書かないといけないなっ!

と思っています。

まぁ。

少しでも人々のプラスになっているのですから。

パール幼稚園園長Blog【ファンが生まれる幼稚園】も

何にかの役に立っている?

という機能も果たしているのでしょう。

文書って・・・・・

へたをすると?

私たちは高校の国語の授業の時でしょうか?

このときの作者の気持ちを述べよと考えて以来、

感情や気持ちについて触れることをなく、

過ごしてしまっているのではないでしょうか?

感情や気分は自分の内側に起こっている

正真正銘の自分自身だと考えます。

しかも・・・・・

感情や気分というの状態次第で、

その時のパフォーマンスに大きく影響している

というのにもかかわらず・・・・・

その状態に気づかずに生きてしまっているのです。

例えば・・・・・

携帯電話で言えばアンテナみたいなものですね。

圏外から1本、2本、3本と状況によって変化します。

圏外だとどんなにいい機能を持った携帯電話も通じません。

3本になって初めてちゃんと通じるのです。

ですから・・・・・

役割においても同じコトがいえますね。

どんなにいい能力をもった人であっても。

愚痴や不平、不満。

自分の好き嫌いだけで仕事をしていては・・・。

人材は人在となり・・・・・。

その人在は人罪となってしまうのです。

人罪になりつつある人って・・・・・

自分の目に見えるモノしか見ない人であって。

自分が何故?罪なのかも理解できていませんね。

アンテナが立ってない状態なのです。

圏外な感性の持ち主は・・・・・。

組織にとったら不要となってしまうという悲しい事実しかない・・・。