2020/05/24

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】ココロ持ち・・・



4月9日より緊急事態宣言が発令されてから、

土曜、日曜も含めて、

日々のように幼稚園にいます。

やっぱり、

この空間が心地よいのです。

幼稚園のような場所は、

誰もいない状況が5日も続けば、

その空間や気の流れは淀んでしまうものです。

風の流れ、

気の流れには、

空気の入れ替えが必要です。

プラスの人の気も必要です。

約2ヶ月・・・

幼稚園に子どもの存在がないことに、

これほどにも寂しものなのかと感じています。

毎日、毎日、寂しい幼稚園にいるからこそ、

敏感に感じていることかも知れません。

そして・・・

幼稚園に携わり26年の間で、

痛烈に心に突き刺さったことはありません。

やっと・・・

明るい色を提示できる日が近づいてきました。

でも・・・

約2ヶ月の空白デス。

先生方も園児たちもカンを取り戻すには、

少しの時間が必要となるでしょう。

次のスライドは、

内定者研修でお伝えした一部です。

人生において必要なものは・・・

才能1割:努力2割:運7割。

このように思っています。

運7割とは巡り合う人々があってのチカラです。

誰と一緒に過ごすか・・・

何処の場所にいるか・・・

人生には・・・

このことが大きく影響します。


人には、

まず「自由」が大事であると思っています。

そのうえで、

安心し、

希望を持ち、

愉しく生きると、

チカラが湧くものです。

人は生涯において

勉強し続けることが、

よいようにつくられたのではないでしょうか。

何故ならば、

新しい発見をし、

ルール化して認識するという・・・

知的ゲームが、

人にとって最高の癒しとなるものだと

私には思えるようになりました。

自由であることはとても素晴らしいことだと思います。

しかし、

それが誰にとっても素晴らしいものであるためには、

自分の自由と同じくらいに、

相手の自由も大切にしなければならないといえるでしょう。

幼稚園を引っ張る者の器量とは何かというと、

人を好きになって信頼する能力だといえます。

自分の能力と先生方を比較し、

できないことを指摘するのではなく、

その先生にできることを探し、

伸ばしてあげることが必要なのでしょう。


この2ヶ月・・・

未知の出来事に遭遇し、

その行動の中で感情が蠢き、

いい部分もズルい部分も

わかってるようで、

わかってないことも含めて、

人模様を伺う機会だったと思います。

未だ暗中模索の状態の人もいることでしょう。

でも・・・

世の中は進んでいるのです。


0 Response to "パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】ココロ持ち・・・"