パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】声をかけていただけること
声をかけてくれることは、
本当に有難いことです。
団体の仕事とかボランティアのような?
無償で取り組んでいることですが、
結構・・・
面倒なことが多いのです。
別に名誉が欲しくてやってるわけでもないし、
誰かがやらなければならないことなので・・・
そんな中でヤキモキしていると、
いつもありがとう!と・・・
声をかけてくれる先生がいらっしゃいます。
とても有難いことです。
みなさんにも声をかけてくれる人がいると思います。
あまり嬉しくない声掛けもあるかもしれません。
それでも声をかけてくれると言う事は、
ありがたいことです。
そう思える人こそ・・・
良い方向に進んでいくのでしょう。
声掛けというものはいろいろあります。
例えば・・・
仕事での声掛け、
声掛けと言うよりも、
指摘と言うことの方が多いかもしれません。
受け手側は、
何かを指摘されているとか・・・
意見を言われていると思うわけですが、
これも声掛けがあるからこそ、
そう思えることだと思うのです。
最初から無視される対象であれば、
そもそもこういう声掛けだってないでしょう。
声掛けをしてくれるということは、
少なからずあなたに関心があるわけであり、
あなたのことをなんとも思っていなければ、
わざわざ声をかけることもないのです。
厳しい指摘をしてくれる人、
それをありがたいと思う方が、
結局のところ、
自分にとっては良い方向に進みます。
ただ・・・
これは難しい事も多いでしょう。
なぜなら・・・
感情コントロールの問題でもあるからなのです。
では・・・
こういう声掛けではない場合はどうでしょう?
直接・・・
お誘いを受けているのに、
断るケース、
これがどのくらい勿体ない事か
理解できているでしょうか。
なぜ?
あなたに声掛けをしているのでしょうか。
相手の気持ちをどれだけ想像できていますか。
誰に誘われたかなどにもよりますが、
自分の都合で簡単にお誘いを断る人で、
ステージが上がっていく人はまずいません。
これは事実です。
このあたりの理由を書きだすと
長くなるので書きませんが、
とにかく・・・
これだけは覚えておいた方がいいでしょう。
声掛けをしてくれること、
声掛けをしてくれる人への
有難さを忘れてはいけません。
ご飯行く?
飲みに行く?
調子どう?
困っている事ない?
頑張ってる?
手伝えることない?
大丈夫?
などなどいろいろな声掛けがあります。
あるいは・・・
話したいんだけど会える?
相談があるんだけど会える?
なども声掛けです。
どんな声掛けでも有難いことだと思えませんか。
そういう事に気づけている人は、
返事、対応、行動がやはり違ってきます。
声をかけてくれるということについて少し書きましたが、
捉える側、
受けて側のレベル、
ステージがわかるものですし、
声をかけた側が、
いろいろと感じるものなのです。
あらためて、
声をかけてくれる有難さというもの
考えてみてもいいのではないでしょうか。
今日もママチームの先生が
「園長センセイ?
大丈夫ですか?
お疲れではないですか?」
とか・・・
じぃぃ〜と見て・・・
ニコッと笑顔を頂戴したりと
とても有難く感じています。
0 Response to "パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】声をかけていただけること"
コメントを投稿