2015/04/30
パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】あくまでも自然に・・・
園庭をウロチョロしているときはカメラを片手にしています。
園庭・・・には、いろいろなドラマが展開されているのです。
勿論、それぞれ、主役は本人だけでして、周囲の人々は皆さん脇役。
ファインダーから、覗いてみると結構な面白さです。
カメラ話になりますが・・・
カメラのことは、あまり詳しくはありません。
最初に手にした一眼レフ?は・・・
息子が誕生したのこと機会に、
ママにもカンタン!がうたい文句のCanonのEOSkissを購入。
当時はデジタルカメラではなく、フィルムカメラでしたので、
調子に乗っていると!トンデモ数のネガの量。
莫大な写真の枚数とネガの整理も面倒になり、
そのままになってしまっています。
そして、段々と園での使用頻度も多くなりまして・・・
デジタル一眼レフの登場です。
また、また、Canonを選択しましたが、
共有使用のものは壊れるのが常識のような??
パールの世界(ガサツな生き物が多いのか?)。
みるみるうちに即座に壊れてしまうものです。
保証で新品に交換してもらったりと・・・
かれこれEOSを3台も乗り継ぎつつ。
やっぱり男はNikonとか訳の分からない話になり。
しっかり個人持ちのカメラとしてNikonのD300を購入。
これも5?6年使いながら・・・
デジタル一眼レフも動画の時代に投入し
型遅れのD800を購入し使用していますが・・・・・
この写真の世界は奥が深いですね。
いいカメラを使っているからいい写真が撮れるということでもなく、
カメラの肝となるのはレンズだ!なんて話も耳にしますが、
そこまで凝るつもりも全くないので腕を磨くしかないようです。
脱線している話を本題に戻します。
園庭には、いろいろなドラマが展開されています。
主役は本人、ただひとり。
笑っているときも、怒っているときも、
困っているとき、泣いているとき、
楽しいと感じるとき。
ふと・・・した時なんですね。
その・・・ふと・・・した時のカオってサイコーなんです。
そんな・・・
ふと・・・した時の記録となるのが、
写真というものなんですが。
また、ふと・・・思いついたときに、
ふと・・・したカオの記録を増やしていきたいものです。
0 Response to "パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】あくまでも自然に・・・"
コメントを投稿