2015/08/29
パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】園内研修2日目
昨日に引き続き二学期を迎えるにあたり、
教員研修日2日目です。
本日の午前のコマは土◯◯子先生より。
5年目となる先生ですが・・・
土◯◯子先生は唯一の他園の経験者であります。
パール幼稚園の5年間、
そして・・・それ以前。
他園の経験があるからこそ、
より一層のことパール幼稚園の魅力がハッキリとわかるようです。
土◯◯子先生らしく穏やかな話の展開でした。
話の展開からも伺えますが・・・
他園の経験がありとはいえ、
5年もパール幼稚園の空気に触れています。
正真正銘のパール幼稚園の幼稚園教諭となってくれています。
続いて登壇は宮◯◯衣先生。
パッションとシビアな視点の持ち主です。
4年目の先生ですが、
その思考はマネージャークラスに劣りません。
4年前に体操指導業者の派遣講師を切り捨て、
パール幼稚園独自の体力づくりのカリュキュラムに挑戦しはじめた時、
最初に担当となった先生です。
やはり、そこへの思い入れは相当なものです。
バッサリ!切り込んだ話でした。
続いて午後のコマとなりまして、
先ずはマネージャー原○子先生。
話の中心は、朝の会の留意点、強化ポイントですが、
パール幼稚園の「あたりまえのこと10か条」のベースとなる。
会津の藩校教育、日新館の「戒の掟」について。
原○子先生は幼き頃に育った地でもある会津へお母様との二人旅。
ここが流石だなぁーと思うのですが。
わざわざ日新館を訪れてきたというのです。
先ず、その話を導入で・・・
24時間スイッチONというまでもなく、
生活の中心は幼稚園にある。
そんな姿勢が伺われる話でもありました。
続いて実践編では田◯梢先生と谷◯◯子先生も交えての展開。
この先生方の話を聞いて、
他の先生方は何の違いを感じたのでしょうか?
みな同じ定められたルールで活動の展開をしていますが、
この3人と自分たちの違い・・・
定められたルールの範囲での柔軟さを持ち合わせる3人の先生方です。
このことに気づいてくれたら、
この時間は無駄にはなりません。
『人は見ようとしなければ、見えるものも見えません。』
「人は聞こうとしなければ、理解できるものも理解できません。」
ココなんですよねぇーーー。
このようなフレッシャーズの表情ってイイものです。
人の話を聞く表情、姿勢って全てを物語ますね。
この2日間、意味のない時間にならないことを願います。
Read Users' Comments (0)