パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】考え方ということ
2学期も終了となりました。
保護者の方々におかれましては、
コロナでの始業式延期から始まりましたが、
多くのご理解とご協力を賜りましたこと、
ありがたく思います。
さて・・・
継続することの大切さは
誰もがわかっていると思います。
ところが・・・
これが凄く難しかったりします。
継続とは習慣になるまで、
続けることです。
ポイントは諦めないということでしょうか。
そもそも人は、これまでの習慣(継続)があるので、
変わることは大変です。
変わりたくないといってもいいかもしれません。
諦めてしまう人とそうでない人との違いは、
目的意識の強さや責任感の強さなどもあるでしょう。
使命感でしょうか。
少しくらい責任感があっても、
使命感のない人は、
すぐに諦めてしまいます。
これは仕事においては顕著に出るもの。
「やります」、「絶対にやります」・・・
などと言っていながら、
壁にぶつかったり、
苦手な相手があらわれたり、
ちょっと向かい風が吹き続くと、
簡単に諦めます。
そしてそういう人ほど、
自分勝手な理由を言い始めるもの。
将来的には○〇をやっていきたいのでとか、
本当は○〇がやりたいのでとか平気で言うのです。
自分でやりますと言った事をやりきらないで、
壁を乗り越えることもせずに、
役割を全うせず
正論のように言い始めます。
客観的に見れば、
どう考えて言い訳にしかすぎませんね。
それすら気づけていないのです。
今の自分は、
過去の継続の結果です。
現時点でのスキル、考え方、
すべて今までに継続してきたこと、
習慣の結果ということ。
人は続けてきたことしか覚えていませんし、
身についていません。
良い悪いの話ではなく、
自分自身が継続していくもので、
人生はつくられていくのです。
継続して得た知識やスキル、
考え方などは、
すべて財産でもあるのです。
この中でも大事な事は、
考え方です。
自分の考えた通りの行動をとるわけなのでしょう。
良い考え方を継続すること。
よろしくない考え方は、
継続していかないように、
意識して変えていくこと。
他人や環境のせいにしてはいけません。
すべて自分の責任であるという事を理解しながら、
良い習慣を継続していきましょう。
0 Response to "パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】考え方ということ"
コメントを投稿