2023/01/27

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】久しぶり〜

 


Gクリップコーポレーションさんの


学校法人経営セミナーでした。


久しぶりの自分軸でいける時間。


会場内の机の上には・・・


ほらっ?


いいでしょ??


飴もレトロチョイスで、


こういうこともコーディネイトされ、


ニクイ会社です。


こういうことに気がつく


参加者は少ないものですが・・・


会社の姿勢のひとつであると思います。


各地から多く先生方にご参加いただけました。


ありがとうございました。


CEO??代表取締役社長の設楽竜也さんから、


講演依頼をいただき、


今回はかなり腰を入れて


臨んでいることが伺えましたので、


今回の私の講座は


Gクリップさんの趣旨に合わせるように


心がけました。

(ホントか??)


お伝えしたことは、


私の感覚が軸ですから、


スグに真似できるようなことでもないと思いますし、


真似できるようなことであれば、


講演の依頼もないと思いますが、


ご参加いただいた先生方の


お役に立てたのか?


どうかはわかりません。


コンサルタントの


林勇希さんと野中彩乃さんの


パール幼稚園を


ロジックに分析された講座が魅力的でした。


丸裸に分析され、


客観的にパール幼稚園を観ることができ、


へぇ〜そうなんだ!


こうやってるんだぁ?


スゲェな!この園!!なんて


関心したりもして・・・笑


さて・・・


幼稚園。


一部の地域では仕掛がメインで


集まっているような場所もあります。


へぇ〜!!


これで園児がきてくれるのかっ?


羨ましいなぁーーーと


思うこともあります。


しかし・・・


パール幼稚園が位置するエリアは


私立幼稚園が47園、


保育所が226園もある


全国有数の激戦区。


人々の目は肥えているのです。


あくまでも中味がすべてかと。


パール幼稚園がパール幼稚園であるために、


パール幼稚園がパール幼稚園である所以を


追求していくことが大事だということを、


今回の講演の内容を考える上で、


再認識いたしました。


久しぶりの対面での講演でしたが、


話せるものでした。笑



そんなことより、


大田区行政との


教育・保育の無償化の法定代理受領制度の件、


とても大田区行政は考えに考え、


私立幼稚園に通う保護者の方々に寄り添って


構築してくれています。


しかし・・・


捉え方によっては


平等ではないところもあるように思えます。


完全な仕組みでないものを


スタートさせる訳にも参りませんので、


施行の延期もありうる状況ですが、


それでも困ります。


行政と共に私立幼稚園団体の執行部として、


頭を捻らないとなりません。

0 Response to "パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】久しぶり〜"