2012/11/13

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】らしさって・・・。



パール幼稚園らしさとは何だろねっ?

と・・・・・。

究極の自問自答を繰り返しております。

こんな究極の問を教職員に問いかけたとしたら?

教職員が全員一致で同じ回答を見出せるのか?

全くもって自身がございません。

パール幼稚園・・・。

園長野村良司が考えるには・・・。

教育システムもパール幼稚園らしさ。

設備もパール幼稚園らしさ。

クリンネスもパール幼稚園らしさ。

対応もパール幼稚園らしさ。

教職員もパール幼稚園らしさ。

色々なパール幼稚園らしさが創造できます。

しかし教職員が・・・

この創造を想像できているのか?

重要なポイントとなりますね。

今年の前半。

とある園長先生向けのセミナーでは、

このようにお話をいたしました。

『人に軸を置き、人に左右されない園運営』

このことが私立幼稚園の最大の教職員教育の姿勢である。

と・・・・・。(エラソーなコトをヌカしました。)

でもね。

これが目標とするパール幼稚園らしさの運営なのデス。

以前に尊敬する園長先生(他界されてしまいましたが)に

次のように教えていただきました。

「もしかしたら?

ワタシがいるから園児が集まる?と・・・

錯覚している教職員が幼稚園にいるとしますね。

そんな人間は謙虚さを失いますから・・・

必ず・・・何らかの言動、行動に反映してくると。

知らず知らずに偉くなり、

実際には仲間からスカンとなる。

しかも・・・

そんな考えの教職員が経験が多い先生だったり。

主任格の教員だったりしたら?

キャリアの浅い教員は権力に巻かれてしまい、

自分らしさを失ってしまったりと、

話にも付き合うのが嫌になり仕事が億劫になります。

そのような教員は役割が分かってないんだよ。

幼稚園にとったら迷惑な人材となってしまう。」

と・・・・・。

パール幼稚園の先生は若い先生ばかりといわれていますが。

上から下までの年齢差はざっと一回り以上となりました。

岡〇、竹〇、そして来年復帰する河〇先生らは、

人の親となり今までと違う観点でシゴトに望みながら、

自己成長へと導き役割を発見しなければなりません。

柏〇、松〇、〇先生も自身のキャリアに見合った・・・

役割を見出さなければなりません。

『人は誰かの役に立つために生きている』と考えています。

ということは・・・・・

自分の役割を早く見出せた人が生活を楽しめるのです。

キャリアの浅い教員にしても同じことがいえるのデス。

パール幼稚園らしさ・・・

導きだされたものを表現すると・・・

『日進月歩』とか『進化』でしょう。

現状に満足しないということかもしれません。

今日よりも明日。

明日よりも明後日。

未来の自分に恋をしようじゃないか・・・。


0 Response to "パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】らしさって・・・。"