2021/05/12

パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】どうでもいい話・・・



頭が痛かとです・・・


親友の園長先生が呟いている。


みなさん・・・


それぞれ頭が痛いようだ。


頭の痛さの理由は・・・それぞれ。


その理由は誰にも負けない。


そんな事で勝ち誇ってどうすんだ?爆・笑


普通の人間なら崩壊してぶっ倒れてるか?


行方をくらますかのレベル・・・笑


園長センセたるもの上機嫌は義務なのである。笑


そもそも・・・


機嫌というものは誰が決めるのでしょうか。


そうです。


決めているのは自分。


きっかけは、色々とある事でしょう。


自分の機嫌は自分でとれるようになりたいものです。


常に上機嫌でいる人の周りには多くの人が集まります。


常に不機嫌でいる人の周りには、


当然のように人は集まりません。


本当は不機嫌ではないとしても、


周りからそう見えるだけで


そう判断されてしまうし、


非常にマイナスなのです。


機嫌は理性や知性とは


相反することのように思われがちですが、


気分をコントロールすることは


立派な知的能力だと思っています。


わかってはいるけれど、


この知的能力をコントロールするのが難しい。


そもそも自分の気持ちを考える事ができない人は、


本当の意味で周りの人の気持ちを


考える事はできないのでしょう。


他人の気持ちを思いやれる事なんて


できないのではないでしょうか。


コロナと共にやってきた人々の変化のひとつとして、


ご自分様主義の方々が増えているとも思っています。


ご自分様主義に付き合う事も頭が痛くもなるもの。


話が繋がってないような気もしますが、


自分の機嫌を


自分でコントロールできている人は


成果をもあげるもの。


不機嫌を直す工夫、


習慣を身につけていくことは、


担当している仕事のスキル同様、


あるいはそれ以上に、


もの凄く大事なスキルでもあるのです。


不機嫌は周りにも伝染するし、


周りに悪影響を及ぼします。


不機嫌でいる事は罪であると


意識すべきかもしれません。


自分で仮に普通だと思っていても、


周りから見て不機嫌に見えたら、


それはNGだということです。


園長センセの心の中は、


どちらでもいいのです。


周りの人からは心の中は見えませんから。


周りから上機嫌に見えることが大事なのです。


上機嫌でいる事は義務。


どうでもいい話ですね。


0 Response to "パール幼稚園【ファンが生まれる幼稚園】どうでもいい話・・・"