2011/01/29

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】S・S


パール幼稚園にはサタデースクールと申しまして。
在園児と卒園児も参加できる自由参加のイベントがあります。
毎回。
毎回。
企画立案はパール幼稚園のセンセ達が行っています。
多くの卒園時の元気な姿をみることは嬉しいですね。
さて、今回は鉄道博物館。
昔は神田の須田町にあったと思うのですが。
鉄道博物館というと・・・。
なぜか?この歌を思い出します。
おらはふんがまげったぁ
すんだっちょうのまんかなで
おらはふんだまげったぁ
どぉーすりゃええんだべや
でんしゃこちんちんちん
ずぅどうしゃぶんぶんぶん
おらはふんだまげった・・・・・
まぁ。
だからナンダという具合なのですが。
話を戻します。
この新しくなった鉄道博物館。
スタッフの方々の対応。
ボランティアスタッフのファンぶり。
施設の展示、整備。
勉強になりましたぁ。
あんまり鉄道には興味がないので、
(いや。ゼロです。)
期待もゼロでしたが。
よかったですよ。
スタッフみんなが鉄道?
いやいや鉄道博物館のファンであり。
みんなで創りあげていますね。
うん。
うん。
でも電車には興味がわきませんけども。
革新するためには・・・・・
歴史を語らないといけませんね。
2011/01/28

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】豊かになるために


ここ数日。
さまざまな業種の方々の
お話を聞く機会に恵まれています。
「組織のトップは中心に据えてもらわなければならない。
そのようなコトができる社員を育てること。」
そう。そう。
私立幼稚園の園長はお飾りであればいい。
そのように思っています。
「ナンバー2とはどのような人か?部下成功させる人」
おおっ・・・・・。
ナンバー1もいっしょでねぇー?
「苦難は長所を使えば乗り越えられる」
今を一生懸命に生きればいいんだ。
「不安ならば、差しあげればいい」
そぉーだ。
オープンに行ってるよね。
「人生とは選択と集中と継続なり」
深い。
でも近い。
選択の質と覚悟の量だ。
問題はいつまで続くかということだ!!
「微妙の差」
このフレーズ!!
超ヒット!!
ドンピシャ。
ホンモノがわかる人は微妙がわかる人。
だからホンモノを創りだせるのだろう。
要するにバッタモンで満足できる人は。
ホンモノは理解できない。
自分の心に恥じない追及だね。
すべて素材は一緒だからこそ。
「微妙の差」が大切なのね。
豊かになりたければ・・・。
豊かになる程、
感性を研ぎ澄まさなければならないと思う。
時間をかけても創りだすものの価値。
「理想って??」
もっと、もっといいパール幼稚園にしたい。
ただそれだけ。
「成長とは気づきであり。
見えるものが広がること。
聞きたくないことが聞こえること。」
人は見たいものしか見ないし。
聞きたいことしか聞かないからね。
豊かになるために・・・・・。
頑張りますっ!!
2011/01/27

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】稽古場



本日は3Fホールが稽古場と化しております。

UTABUTAI本番に備えての各スタッフの皆さんも集合。

UTABUTAIを開催するにあたり。

その1.舞台監督を立てなくてはなりません。

その2.音響のスタッフさんも専属でお願しなければなりません。

その3.照明のスタッフさんももちろんのこと。

ここまでがアプリコを使用する条件なのです。

その4.ビデオ制作会社さんもアングルの研究。

当日のプログラムの編成確認。

タイムスケジュール。

いろいろな方々が集合しての少し緊張モードの3Fです。





そして・・・・・。

上手に歌うことを意識させずにナチュラリーに表現できるか?

UTABUTAIの最大の課題です。

ありのままでいいのです。

これが・・・『ねらい』です。

意識せずにカッコイイ。

そんなカッコよさ。

パール幼稚園の『美学』なのですよ。

とんででもないことに挑戦してしまったことですが。

これが当たり前で、

とぉーぜんのようになり。

UTABUTAIというスタイルを創り出したのです。

この『UTABUTAI』『歌舞台』ではないのです。

『UTABUTAI』なのです。

オペレッタ劇のようなCD劇でもありません。

DCにそって。。。。。

振付。

セリフ。

という表現でもございません。

ありのままの姿のごっこ遊び。

数年前のライオンキング。

昨年のサウンド・オブ・ミュージック。

全て。

全が・・・・・。

22名のオーケストラの生音にのせての!!

子どもたちが歌いあげての挑戦です。

ライオンキング。

サウンド・オブ・ミュージック。

全ての曲が難しく。

全ての歌詞も長く。

そして・・・いいUTA。

大人が歌っても難しいのに・・・・・。

歌詞を暗記するのも大変なのに・・・・・。

毎年のように・・・・・。

子どもたちの吸収力?

子どもたちの可能性!!

凄さに圧巻です。

日常のさまざまな教育活動の積み重ねなので。

今から急に上達するということはございませんが。

これでいいのです。

これがパール幼稚園の子どもたちの『美しさ』なのです。

今年も。

年長クラスは1時間以上にも及ぶ大作に挑戦ですが。

そんな挑戦する子どもたちの姿。

みんなで協力し創り上げる・・・

共創意欲。

そんな!!

ビューティフルな子どもたちは!!

パール幼稚園の宝であり。

パール幼稚園園長野村良司の!!

ボクの自慢の子どもたちなのです。

JUST HAPPY

キミたちってスゴイじゃん!!







2011/01/25

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】もう?いくつ寝ると・・・



UTABUTAIへ向けて・・・。

年長クラス各担任は全力投球です。

しかし・・・・・。

いくら自分自身が体調管理を万全に整えても!!

どぉーにもならない時があります。

水ぼうそう。

はしか。

風疹。

おたふく。

リンゴ病。

この大〇〇子先生。

残念でしかたがないでしょう・・・。

悔しくてしかたがないでしょう・・・。

リンゴ病で出勤STOPです。

大人もなるんですねぇー!!

お医者様にはいいと言われているようですが。

パール幼稚園では!!

パール幼稚園の幼稚園教諭ならば・・・・・

理解できることでしょう。

一日も早く!!

パーフェクトな状態で復帰するように指示を出してあります。

そぉーいえば・・・・・。

ボクも昔。。。。。。。。

この季節に風疹と診断されて・・・・・。

幼稚園を1ヶ月近く休んだ思い出があります。

退屈でしたぁー。

ホント・・・・・。

もぉーいーぃーくつ寝ると?・・・・・

そんな状態でした。

しかも体重5キロも増えちゃって・・・・・。

出勤できたときには、

今度は「おたふく」かとも??

思われましたっ!

さぁ。

ある意味リフレッシュタイムをとっている??

大〇〇子先生には・・・・・。

課題として。

movieの作成でも!!

ガツンと!!!!!

マスターしてきてもらおっうかぁな??



パール幼稚園の先生たちのブログ
http://www.pearllraep.blogspot.com/
2011/01/24

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】西へ。



さて。

先々週に引き続き。

先週の土曜日も船井総合研究所のセミナー講師として、

お話をさせていただきました。

船井総合研究所大阪支社セミナールーム。

スクリーン一体の壁。

素材は・・・・・

よぉーっく見ると!?

どっかのトイレと同じ。

ガラス張り・・・・・。

オープンキッチンのようなセミナールーム。

こんな素敵なセミナールームでした。

ハイ。

この素材がプロジェクタのスクリーンになるのであれば・・・

パール幼稚園のトイレでもプレゼン できるのかっ?

できませんね。

さて。

さて。

東京より西へ向かえば・・・・・。

若手が多いとは以前から思っていたことですが。

多い!!

そんな方々に・・・・・。

話。

話。

話。

話。

話。

どのように伝わったかワカリマセンガ。

ファンが集まる幼稚園の入り口は・・・・・。

ボクの不安(フアン)によって、

発見されたものということです。

しかし。

ルート、ストーリーを生み出すのは。

自分自身の覚悟でしょうか。

早い話。

TRY&ERROR なんだよね。

やれるもんならやってみな!!

というように思えるぐらいにやってみる。

それだけなのです。

感性を研ぎ澄ことです。

ご参加いただけました先生方。

ありがとうございます。
2011/01/20

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】突然のACTIVITY②




さて。
さて。
観光バスまでチャーターしたし。
ACTIVITYの度に天候に恵まれないことが多く・・・。
待ちに待ったACTIVITY!!
このまま。
折角の金沢付近ですから。
行ってきましたぁー。
冬の海辺・・・・・。
風も心地よく。
子どもたちが!!
ハシャギまわる姿を見ていると!
嬉しくなりますねぇー。
貝殻拾ったり。
水打ち際に文字を書いてみたり。
わかめ投げしたり・・・・・。
それぞれが遊びを発見してましたね。
そして・・・やっぱり??
いましたねぇー。
海の中入っていっちゃう子。
案の定。
この子とあの子とこの子とその子。
それにツラれて・・・・・あそこも!ここも!!
着替えを用意してもらって正解でした。
いやぁー。
オモシロかった。

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】突然のACTIVITY①



ゲリラライブのような・・・・・。

突然のACTIVITYでしたが。

ありがたいお気持ちです。

横浜市栄区にございます。

いのやま幼稚園の園長森住子先生の

ご厚意に甘えさせていただきまして。

大根堀りをさせていただきました。

いのやま幼稚園の園長先生ご家族には

いつも良くしていただいておりますが。

まさか・・・

パール幼稚園の子どもたちの為に!!

大根を育てていただいていたなんて・・・・・。

フツーじゃありえませんよね。

いつも森先生には・・・

人の気持ちを勉強させていただいています。

ホント。

ホント。

いつも。

いつも。

ありがとうございます。

パール幼稚園の子どもたちも喜んでおりました。

ホントに貴重な体験をさせていただきました。

子どもたちも興奮モード炸裂でした。


2011/01/19

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】経験値



この時期になると大田区私立幼稚園連合会主催、

教職員永年勤続表彰式が開催されます。

5年、10年、15年、20年、25年と・・・・・・・。

5年の区切りで表彰されます。

特に自園の幼稚園教諭が

表彰されるのは嬉しいものです。

本日、パール幼稚園での表彰者は、

原 〇子先生。

5年表彰おめでとうございます。

我武者羅な5年間だったとオモイマス。

えっ?原〇子先生って・・・・・??

まだ5年だったの??

というように感じる方々もいらっしゃるとオモイマスが。

4大卒の1種免許状所有者なので。

ようやく5年なのです。

表彰者の先生方を見ていて感じるものがあります。

んーン。

5年だね。

えっ!

10年なの?

流石だね。

この〇年キャリア。

などなど・・・・・。

表彰者のみなさん。

その幼稚園様の特有の雰囲気をお持ちになっております。

でも・・・・・

フレッシュな先生方は、

このような先輩たちの姿をみることで。

モチベーションを上げる方もいらっしゃるでしょう。

そう・・・・・。

いつかは!!こうなる!!!!!

という精神です。

ですが・・・・・・・・。

5年分の経験値を5年分で済ましている方。

5年分の経験値を年数以上にされている方。

これからの幼稚園教諭としての人生に

大きく差がつくことは間違いありません。

幼稚園教諭にとっては、

フレッシュから3年目までに・・・・・。

どれだけやったかで差がつくもの。

そして3年から5年までに・・・・・。

どれだけ人を優先できるかで大きくリードします。

5年から10年。

自分の立ち位置を確認できるのか?

後輩を育てられるのか?

そんなCHALLENGEをする先生が

流石な!!

10年の経験値となるでしょう。

5年以上の経験値。

それは・・・・・。

人の為に何ができるのか?

そんな挑戦の始まりだとオモイマス。
2011/01/18

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】話のセミナー





ドォドーンとそびえ立つ東京丸の内にある。



(株)船井総合研究所の東京本社。



先日の土曜日に、



コチラのビルの21階にある


セミナールームにて。


『ファンが集まる幼稚園のスタンス』という


お題でお話をさせていたきました。


ご参加いただきました多くの先生方。


ありがとうございました。


さて・・・・・


初めてセミナーの講師を務めたのは


30歳の園長に就任した年でした。


そのセミナーも、


船井総合研究所主催のものでした。


当時の船井総研の執行役員であり、


100年に一人の天才コンサルタントと云われている


佐藤芳直先生(現S.Yワークス代表)の後の講演でして。


佐藤芳直先生の講演があまりにも素晴らしい内容なので、


自分の用意していった資料とかナンダとか、


プレゼンデータなどが子供だましに思えてしまい。


全てを捨てて、アドリブで90分話した記憶がございます。


その時、話した内容などのDCを聞くと恥ずかしくもなりますが。


あれから10年、幾度となくさまざまなセミナーなどの


講演をさせていただく機会もございます。


時代の進化とともにプレゼンソフトは素晴らしい進歩を遂げ。


聞くセミナーから、見るセミナーになってきたようにも思います。


しかし・・・・・。


今回は原点に返って、話。話。話。で挑戦してみました。


私立幼稚園が活気にあふれるために。


パール幼稚園がイケてる


パール幼稚園であるために。


パール幼稚園の幼稚園教諭が


パール幼稚園の先生であるために。


野村良司という非凡な男が


パール幼稚園の園長であるために。


話。


話。


話。


話。


話。


話。


みなさまの心にはどう響きましたでしょうか??


今週末。


同じ内容で大阪に参りますが・・・。


同じ内容で大阪では通用しますかね??


関東と関西。


少しノリが違うので心配ですが。


パール幼稚園の教職員だったら、


誰でも知っている7つの質問をベースに!!


『ファンが集まる幼稚園のスタンス』を


因数分解してまいります。
2011/01/13

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】文化!?食育!?



ハイ。

本日のお献立です。

近年、食育なる言葉が流行り言葉のように耳にしますが。

本来の食育とは・・・・・。

どのようなことなのでしょうね?

食物を自らの手で育てておいしくいただくことと

思っている方が多いような気がします。

もしかしたら??

パール幼稚園のセンセ達も?

そうだったりして??

パール幼稚園での食育は、

こう考えてもらいたいですね。

おいしくいただくことは勿論ですが。

まず「いただく」の意味を考えてほしい。

そして「いただく」ということに値する礼儀を知る。

それから・・・・・食物が実るまでの過程。

それを食せることへの感謝。

そして生活の知恵を伝承することが大切ですね。

常に『なぜ?』を大切にしてほしいものです。

お米と餅米は?

どのように違うのか?

お餅をつくときは?

どんな想いをこめてコネルのか?

どんな想いを込めてつくのか?

合いの手のタイミングとか?

古くからの生活の知恵を伝承してこそ!

パール幼稚園で取り組みたい食育なのです。

「おいしくいただく」しっかりと理解を深めたいもの。


パール幼稚園の先生たちのリレーブログ
http://www.pearllraep.blogspot.com
2011/01/12

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】種からの・・・。


VMMPでの収穫~!!
今回は種からの水菜です。
水菜!!約300カブ。
一言で表現すると・・・・・。
どっさり・・・・・。
もの凄い量です。
シャキシャキとみずみずしく。
ほろ苦く。
言うなれば・・・葉っぱの味。
完全無農薬栽培ですから・・・。
これが本来の水菜の味なのですね。
子どもたちは・・・・・。
苦いだ!
どうだ!!
といっても自分たちで育てた水菜ですから。
結局はおいしい!!と言っております。
明日はお餅つきなので。
箸休めのお漬物にしたいとオモイマス。
2011/01/11

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】その教え?どう生かしますか??



さぁ!

はじまりました。

三学期。

春に向かって大きな夢を咲かせましょうっか!

教えるということは・・・。

相手がいて成り立ちます。

その相手が「教えてもらいたいとき」に、

その相手が「教えてもらいたい内容」を、

その相手が「教えてほしい方法」で教わってこそ、

実になるのでしょーぉうね。

クラス運営にしても。

子どもたちにヒントを伝えるにしても。

教職員教育においても。

これがあって結実するのです。

ですからね。

カワイガラレテナンボなのですね。

特に大人の人は・・・・・。

そんなコミュニケーションが教育にとっては必要。

教えてもらえなきゃ。

何も生まれないのです。

ツネニタイミングハハカルベキ。


パール幼稚園の先生たちのリレーブログ
http://www.pearllraep.blogspot.com
2011/01/07

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】make.believe and make.future



みなさま。

あけましておめでとうございます。

少しゆっくりめのスタートですが・・・。

今年もよろしくお願い申し上げます。

さぁ!!

2011年の真っ白いキャンパスがスタートしますね。

どのような未来を描いちゃいましょうか??

殊(こと)に人たる所以(ゆえん)を考えるとき、

教学が尊いことはいうまでもございません。

学び多き一年にして参りたいと思っております。

ボク自身。

ここ2年は守りの時期(3年間)と考えておりまして、

今年も、残りの1年も守りを固めて参ります。

守りと申しましても・・・・・。

何もしないということではございませんが、

こんな時期だからこそ多くのことを学び。

次なるステップに結びつけていけたらと考えているのです。

2011年。

【make.believe and make.future】とテーマを決めました。

このテーマに対して、

どのように学びを多くしていけるかがポイントとなります。

ここ近年間、

自分の中であたため考えてきたことを

完成させる年となることは間違いございません。

マイペースで頑張りたいとオモイマス。

全ては【育ち愛】をもとに。