2009/02/03

【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】福はぁ~うっ~ち。

今日は節分ですね。季節の分かれ目です。鬼は~外。福は~内。と雷様に見える鬼を相手に、園児たちは豆の総攻撃をしかけています。やはり、年少クラスのある子は、涙眼で豆をまきながら、逃げ回っております。さすが年少といった感じで、ほのぼのしますね。さて、こちらは年長クラスの鬼のお面です。皆様も幼稚園の頃、鬼のお面を作った記憶があるのではないでしょうか?なぜ?福のお面は作らないのだろう?と疑問にも思うお年頃でございまして、豆を食べるのも数が増えるにつれて、食べるのを考えてしまうお年頃でございます。近年は恵方巻などとコンビニで関東でも、当たり前に扱うようになりましたね。きっと・・・今の関東の子どもたちはクリスマスケーキのように、恵方巻も当たり前なのでしょうか?ちなみにボクは太巻きのような巻きずしは、あまり好みませんので口にはいたしません。豆茶なども密かにブームになりつつありますが?ご存知でしょうか?お茶の中に豆を入れて。食べた代わりにするのだそうです。
余談はさておき、「節分」は本来、季節の移り変わる時の意味で、立春・立夏・立秋・立冬の前日を指していたそうですよ。特に立春が1年の初めと考えられることから次第に、「節分」といえば春の節分を指すものとなりました。立春を新年と考えれば、節分は大晦日にあたり、前年の邪気を祓うという意味をこめて、追儺(ついな)という行事が行われていたわけで、その一つが「豆まき」です。追儺とは悪鬼・疫癘(えきれい)を追い払う行事のことだそうでして、平安時代だどうです。陰陽師たちにより宮中において大晦日盛大に行われ、その後、諸国の社寺でも行われるようになったそう。古く中国に始まり、日本へは文武天皇の頃に伝わったといわれています。
なぜ?豆をまくのか?一般的には、豆まきは年男(その年の干支を持つ生まれの人)、または、一家の主人が煎った大豆をまいて、家族は自分の歳の数だけ豆を食べるとその年は、病気にならず長生きすると言われています。さて、何故、豆をまくのでしょうか?陰陽五行、十干十二支という考え方が大きく関わってきるそうです。わけがわからなくなりそうですが、「鬼門」ってご存知でしょうか?風水や家相などの東洋占星術でよく使われる言葉で北東にあたる方位が鬼門とされています。では、なぜ北東の方位が鬼門なのでしょうか?いろいろな説があるみたいですが、昔の中国の道教の影響があると言われているようで、冥府の神として信仰されていた「秦山府君」が住むと言われていた山が北東にあったことから、冥府→北東→鬼門といわれているんだそうです。鬼門の方角は十二支では、丑と寅の方角(うしとら)に当り、鬼の姿はこの牛の角をもち、トラのパンツを身に付けています。これが鬼ィ~のパンツはーなのでしょう。そして、丑というのは12月を、寅は1月を指します。ちょうど12月から1月にかけての季節の節目に「鬼門」があるのです。鬼門は鬼の出入りする方角でこの邪気を祓うことにより、春が無事に迎えられると考えられていました。ここで陰陽五行の法則の登場です。五行とは、自然の道理を木、火、土、金、水の五元素の事を表しており、この「金」というのが、硬いとか、厄病という意味があり、鬼の象徴で鬼が金棒を持っているのもこの「金」の象徴です。この「金」の作用をなくすのが、五行でいう「火」に当ります。大豆というのは、とても硬いという事で、「金」に当ります。イコール鬼です。これを火で煎る(火が金を溶かすという火剋金の作用)と同時に、豆まきで外や内にこの大豆がばらまかれて結局、人間が食べてしまうことにより、鬼を退治することになるんだそう。また、豆をまく事により、五行の「木」を助けるという事で、「春の気を助ける」から「春を呼ぶ行事」でもあるのだそうです。
柊鰯(ひいらぎいわし)とは?
2月3日頃に行なわれる習慣には、ヒイラギの枝にいわしの頭を刺したものを戸口に飾る「柊鰯」と呼ばれる風習があります。これは、ヒイラギの葉の刺が鬼の目に刺さり戸口から入れず、鰯の匂いで鬼が近寄れないために行なう、といわれており、平安時代の日記文学「土佐日記」には、正月の門口に飾った注連縄に、ヒイラギとボラの頭を刺していた、との記述があるそうです。ちなみに「鰯の頭も信心から」の言葉はこの風習に由来するそうですよ。
さて、幼稚園の先生の皆様、学生の皆様。季節の変わり目、成長の節目などにある晴れの行事などの、意味を調べてくださいよ!だって、あなたは幼稚園教諭であり、子どもたちに先生!と呼ばれるわけですから。損はいたしません。やがてはご自分のお子様に伝えることもできるのです。 幼稚園教諭は雑学士でありたいものです。ちなみに・・・この鬼のお面。お福っ!ぽいと思いませんか?チャーミングです。いいですねぇ。あっ!ご自分に似ているからって・・・・・。決して・・・ママのお顔をイメージして作ってごらん!なんて指導はしておりませんので。

0 Response to "【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】福はぁ~うっ~ち。"