2008/07/15
【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】みんなファンのFire works
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjYmisK-Qv4xMSHY55Y5kNLP2CfRRu2IVG2S6jeLb0bid_nRcMcucplnbbtoEQ072UVV-ARf9zE4_QvByI9hm4ov8S46il_LUJ-C0Eoyt60m8mV7AyKphPT5WdIVcFScAhXCzt43eb8gqyQ/s200/conv0001.jpg)
今年は○○湖へ参ります。
そして、キャンプファイアー
より盛り上がるのが花火。
このお泊り保育の花火。
浅草の花火問屋の四代目、
チャキチャキ花火師さんが
コーディネイトしてくれます。
数年前、初めて訪れたとき。時間は何分よぉ~?予算は?
だれ相手にすんの??と、ぶっきらぼうに応対され、
何?コイツ!!と・・・・・。
かぁッチーン。
ときたことを思い出します。
でも、今は仲良し。毎年、買出しに行くと。
覚えていてくれて、「おっ!来たね。」と挨拶を交わした後。
今年はさぁ~ちょっとグレードアップしない??とか。
これ、面白いんだよ!!とビデオを見せられ。
どーよ!!。と。ウッキャッキャ!!
お互いに、子どものように花火チョイスが始まります。
もちろん主導権は花火師4代目。
今年はボーンと煙幕、爆雷5ドンからスタートし。
ピンキードロップ。三変色爆響。シャンパンブルー。
などキレイ系の噴出しに。
そして、チョイ打ち上げが続き。
噴出しのシャワーの連続。
メインは20連発の塊。20連発×10の塊×4。
続いて大き目の打ち上げ(空で花開くヤツ)
そして、6メートルのナイアガラ。等など
30種類。278ヶの花火が。
音楽とのコラボで夜空に舞うショータイムです。
どうか・・・・・雨が降りませんように。
0 Response to "【パール幼稚園ファンが生まれる幼稚園】みんなファンのFire works"
コメントを投稿